山梨県環境科学研究所ホームページへ 山梨県環境科学研究所 環境計画学研究室のページ
研究室トップページ お問い合わせ このサイトについて
研究室紹介 環境計画学研究室タイトル画像
メンバー紹介
研究課題
業績(論文等)
研究成果の利用
リンク集
研究課題
logo
【 現在行っている研究課題 】
【基盤研究】
自然環境情報からの環境計画指標抽出手法の開発 H18-27
国土スケールで定期的に行われる自然環境保全基礎調査結果等のデータを処理し、そこから都道府県スケール以上のマクロな計画における環境政策課題の抽出が可能になるような情報処理手法の開発を目的とする。
衛星データによる土地被覆情報把握の高度化 H24-26
本研究は、山梨県を対象として広域の地域環境特性把握における精度と信頼性の向上を目指し、各種の衛星画像処理手法の評価・検証を行い、土地被覆・土地利用変化のモニタリングを高度化することを目的とする。
【特定研究】
山梨県における竹林分布の実態と管理対策についての研究
【 山梨県重点化事業研究 】
H23-24
環境計画学研究室
近年、管理放棄された竹林が拡大し、周辺の森林を占有するなどの問題が発生しているが、正確な竹林拡大面積や竹林拡大の要因はわかっていない。効果的な竹林拡大対策のための判断材料となる基礎的知見を提示することを目指して、県内の竹林分布とその拡大傾向の実態を把握し、竹林拡大要因の解析を行う。
1.衛星画像の解析による竹林の分布実態の把握
2.地形的要因および隣接する植生等を要因とした竹林拡大方向の統計モデリングと予測図作成
【プロジェクト研究】
甲府盆地地域の夏季暑熱環境の実態とヒートアイランド現象の緩和要因についての研究 H22-26
生気象学研究室、環境計画学研究室
担当 「植生、水系、風況、土地被覆などの温暖化緩和要因の現状調査と問題点の抽出」
担当 「街区環境の違いによる人が暴露される暑熱環境調査」
地球温暖化が問題となる中、ヒートアイランド現象発生の懸念のある甲府盆地地域において、気温上昇を食い止める要因である植生、水系、風況、土地被覆などの現状や街区レベルでの人への暴露環境を調査し、夏季に人が快適な生活をおくるための今後の環境構築の方向性の提案を目的とする。
甲府盆地地域において下記を行う。
1.継続的な都市温熱環モニタリングによるヒートアイランド現象の把握と熱中症ハザードマップの作成
2.植生、水系、風況、土地被覆などの温暖化緩和要因の現状調査と問題点の抽出
3.市街地への山間部からの斜面冷気流が及ぼす影響調査
4.街区環境の違いによる人が暴露される暑熱環境調査
山梨県の山間地域における定住の状態と環境変化の関連の総合的研究 H24-27
環境計画学研究室、人類生態学研究室
山梨県の山間地域は、20年から50年という長期で見た場合急激に人口が流入したのち人口が減少している状態にある。また、人口と生活の質の変化も著しく、風景、景観として視覚的に認められる環境や、広域的な環境を反映する衛星画像等にも大きな変化が認められている。これらの地域は、環境条件の制約から産業の成長が大きくは見込めないと考えられてきたが、成長が大きくはなくても変化が激しい事自体が山梨県全体のあり方に影響していると考えられる。
そこで、本研究では相対的に高い標高と険しい地形で特徴づけられる山梨県の山間地域における定住人口、産業および生業、生活、景観、自然環境の変化について相互の関連性を整理し、それぞれの地域における将来像を企画するための基礎資料とする事を目的とする。また、プロジェクト研究内においてもこれらの資料の活用を試みる。
▲ ページの先頭へ戻る
【 終了した研究課題 】
【基盤研究】
衛星リモートセンシングによる地域環境の評価に関する研究 H19-23
広域環境調査手法と環境の指数化に関する基礎的研究 H09-18
地域の土地利用システムの変化分析と伝統的土地利用の機能・価値に関する研究 H12-14
山梨県地理情報システムの開発と地域生態系計画への展開 H09-17
環境変動把握手法と環境変動モデリングに関する研究 H09-14
【特定研究】
県内の耕作放棄地の省力的な管理手法に関する研究 H22-23
市街地における緑被率と都市環境変化についての研究 H20-21
高解像度衛星画像データ活用による森林管理情報把握に関する研究 H19-21
学校林の教育利用活動の効用及び障害についての調査研究 H18-19
富士山青木ヶ原樹海におけるエコツアーに伴う環境保全モニタリングシステム構築に関する研究 H17-19
地域の景観と調和した色彩に関する研究 H14-16
中山間地域における地域環境資源の多面的・持続的な活用に関する研究 H14-16
高原地域の環境が人の心と体に与える効果に関する研究 H13-14
人工衛星デ−タを用いた緑被率推定手法の開発に関する研究 H12-13
河川の水質浄化及び自然再生手法に関する研究 H09-11
【プロジェクト研究】
中山間地域における交流型地域環境資源管理システムの構築に関する研究 H19-23
山梨県内の湖沼堆積物に記録された環境情報の時空分析 H19-23
富士山の自然生態系における循環機構に関する研究 H14-18
森林による地球温暖化ガスの吸収効率に関する研究 H14-17
山梨県の水質の地域特性とその健康影響に関する研究 H13-15
山梨の自然がもたらす快適性に関する研究 H12-15
山梨県の水環境(特に地下水)の化学的特性の把握 H09-12
『自然環境』と共存した『街』づくりの在り方に関する研究 H09-11
快適な環境づくりに必要な基準についての研究 H09-11
【受託研究】
雁坂トンネルモニタリング調査 H09-14
富士スバルライン影響評価 H09-11
人工衛星データ等を利用した陸域生態系の3次元構造の計測と動態評価に関する研究 H09-11
▲ ページの先頭へ戻る
Copyright © Since 2006 Yamanashi Institute of Environmental Sciences. All Rights Reserved.