研究業績

受賞

  1. The Excellent Poster Award of International Symposium on Agricultural Meteorology 2013

    Mochizuki, T., Miyazaki, Y., Ono, K., Kawamura, K., Takahashi, Y., Takanashi, S., Nakai, Y., Nakano, T., Wada, R., Shiozawa, T. and Tani, A. (2013) Biogenic secondary organic aerosols in a Japanese larch forest and Japanese red pine forest.
  2. 第124回日本森林学会ポスター賞[生態]審査分野

    奥野匡哉, 才木真太朗, 吉村謙一, 中野隆志, 石田厚 (2013) 小笠原乾性低木林に生育する5樹種の水利用の季節変化.
  3. Ecological Research Award, 2012

    Bekku, Y-S. Sakata, T., Tanaka, T. and Nakano, T. (2011) Midday depression of tree root respiration in relation to leaf transpiration. Ecological Research, 26, 791-799.
  4. 2010年富士学会賞

    安田泰輔, 中野隆志, 北原正彦, 杉田幹夫, 池口 仁 (2010) 富士北麓 野尻草原の種多様性と野生動物の攪乱の関係.
  5. 日本生態学会第57回大会, 群落部門最優秀ポスター賞

    中山智絵, 鈴木真理子, 堀良通, 安田泰輔, 中野隆志 (2009) 青木ヶ原樹海と野尻草原のエコトーンにおけるマイクロスケールでの群集構造の解析.
  6. 日本生態学会第55会大会, 生理生態部門最優秀ポスター賞

    永野聡一郎, 中野隆志, 彦坂幸毅, 丸田恵美子 (2008) 風衝ストレス下にある常緑針葉樹ハイマツの光合成特性.
  7. 日本生態学会第55会大会, 生理生態部門優秀ポスター賞

    三田村理子, 中野隆志, 山村靖夫 (2008) 雪崩攪乱による環境変化がシラビソ稚樹の光合成に与える影響.
  8. 2006年度森林立地学会論文賞

    Tanabe, H., Abe, Y., Nakano, T. and Tange, T. (2006) Carbon and nitrogen change in A0 horizons in a Pinus densiflora forest established on a Mt. Fuji lava flow. Japanese Journal of Forest Environment, 48, 1-8.

誌上発表

  1. 著書
    1. 安田泰輔 (2009) 第18章 ランダム分布する種と集中分布する種. 日本草地学会(編). 草地の生態と保全 :家畜生産と生物多様性の調和に向けて (草地科学シリーズ, 2) , pp. 252-259, 学会出版センター.
    2. Tanaka, A., Nakano, T. and Yamamura, Y. (2008) Forest structure and dynamics of a tree-line on Mt. Fuji. Frontiers of Vegetation Science-An Evolutionary Angle, pp.189-190, Keith Phillips Images.
    3. 中野隆志 (2005) 特定の昆虫との不思議な関係―サイカチ. 森の花を楽しむ101のヒント, 95-95, 東京書籍.
    4. Ishida, A., Uemura, A., Yamashita, N., Shimizu, M., Nakano, T. and Lai Hoe, A. (2002) Leaf physiological adjustment to changing light: Partitioning the heterogeneous resources across tree species. In: Pasoh: Ecology and Natural History of a Southeast Asian Lowland Tropical Rainforest. Pasoh: ecology of a lowland rain forest in southeast Asia, pp.225-239, Springer-Verlag.
    5. Shumiya, T., Ohtsuka, T. and Ohsawa, M. (1999) Micro-landform and soil conditions along topographical transect in Anaga cloud forest. Anaga cloud forest, a comparative study on ever-green broad-leaved forests and trees of the Canary Islands and Japan, pp.55-66, ChibaUniversity.
  2. 学術論文
    1. Miyamoto, Y., Nakano, T. and Nara, K. (2013) Diversity and composition of tree species in mature stands along an altitudinal gradient of Mt. Fuji. Mount Fuji Research, 7, 19-22.
    2. 萩原康夫, 中野隆志, 安田泰輔 (2013) 富士山西斜面における気温と地温の2年間の計測結果について. 富士山研究, 7, 33-52.
    3. Matsumoto, K. Masuda, N. and Nakano, T. (2012) Partitioning of atmospheric fixed nitrogen species among gas phase, fine particles, and coarse particles. J. Aerosol Science, 54, 49-58.
    4. 小林卓也, 梨本真, 竹内享, 中野隆志 (2012) 富士山西斜面大沢右岸の異なる標高におけるカラマツの樹齢と分布様式. 富士山研究, 6, 55-60.
    5. 増田紀雄, 松本潔, 小林拓, 中野隆志 (2012) 大気環境中における硝酸およびアンモニアのガス・微小粒子・粗大粒子間の配分. 山梨大学人間科学部紀要, 13, 81-88.
    6. Bekku, Y-S. Sakata, T., Tanaka, T. and Nakano, T. (2011) Midday depression of tree root respiration in relation to leaf transpiration. Ecological Research, 26, 791-799.
    7. 山崎淳也, 丸田恵美子, 中野隆志 (2011) 富士山に生育するハクサンシャクナゲの多様な環境への順化. 富士山研究, 5, 25-32.
    8. 中山智絵, 安田泰輔, 中野隆志, 堀良通 (2011) 富士山野尻草原における草原-森林エコトーンの多変量回帰木を用いた検出. 富士山研究, 5, 15-19.
    9. Mizoguchi, Y., Ohtani, Y., Nakai Y., Iwata, H. Takanashi, S., Yasuda, Y., Nakano, T., Yasuda, T. and Watanabe, T. (2011) Climatic characteristics of the Fujiyoshida forest meteorology research site. Mount Fuji Research, 5, 1-6.
    10. Yazaki K, Sano Y., Fujikawa S., Nakano T. and Ishida A. (2010) Responses to dehydration and irrigation in invasive and native saplings: osmotic adjustment versus leaf shedding. Tree Physiology, 30, 597-607.
    11. 北原正彦, 柿崎愛子, 中野隆志, 丸田恵美子, 安田泰輔 (2010) 富士山北西地域のチョウ類の多様性および希少種保全における半自然草原の重傷性. 環動昆虫, 21, 115-125.
    12. 芹澤(松山)和世, 瀬子義幸, 小佐野親, 安田泰輔, 中野隆志, 早川雄一郎, 神谷充伸, 芹澤如比古 (2010) 富士北麓、西湖のフジマリモとその生育地の光環境の現状. 富士山研究, 4, 17-20.
    13. 石田厚, 中野隆志, 原山尚徳, 矢崎建一, 大曽根陽子, 河原崎里子, 清水美智留, 松木佐和子, 山路恵子, 山下直子 (2009) 小笠原乾燥尾根部に生育する植物の葉と茎の生理生態学的特性. 小笠原研究, 34, 9-31.
    14. Nagano, S., Nakano, T., Hikosaki, K. and Maruta, E. (2009) Needle traits of an evergreen, coniferous shrub growing at wind-exposed and protected sites in a mountain region: does Pinus pumila produce needles with greater mass per area under wind-stress condition?. Plant Biology, 11, 94-100.
    15. Bekku, Y.S., Sakata, T., Nakano, T. and Koizumi, H. (2009) Midday depression in root respiration of Quercus crispula and Camaecyparis obtusa: its implication in estimating carbon cycling in forest ecosystems. Ecological Research, 24, 865-871.
    16. Mitamura, M., Yamamura, Y. and Nakano, T. (2009) Large- scale canopy opening causes decreased photosynthesis in the saplings of shade-tolerant conifer, Abies veitchii. Tree Physiology, 29, 137-145.
    17. 安田泰輔, 池口仁, 中野隆志 (2009) 富士北麓山中湖におけるオオブタクサの分布状況. 富士山研究, 3, 29-32.
    18. 玉井朝子, 中野隆志, 増澤武弘 (2009) 富士山南東斜面森林限界の上昇にともなう林床植物コケモモの生育環境と生育状況および形態変化. 富士山研究, 3, 19-28.
    19. 芹澤(松山)和世, 安田泰輔, 中野隆志, 芹澤如比古 (2009) 山中湖におけるフジマリモの再発見. 富士山研究, 3, 13-18.
    20. Jun, Chen., Masae, Shiyomi., Charles D. Bonham., Taisuke, Yasuda., Yoshimichi, Hori., Yasuo, Yamamura. (2008) Plant cover estimation based on the beta distribution in grassland vegetation. Ecological Research, 23, 813-819.
    21. Jun, Chen., Yasuo, Yamamura., Yoshimichi, Hori., Masae, Shiyomi., Taisuke, Yasuda., Hua-kun Zhou., Ying-nian Li., Yan-hong Tang. (2008) Small-scale species richness and its spatial variation in an alpine meadow on the Qinghai-Tibet Plateau. Ecological Research, 23, 657-663.
    22. Endo, M., Tanaka, A. Nakano, T., Yasuda, T. and Yamamura, Y. (2008) Nurse-plant effects of a dwarf shrub on the establishment of tree seedling in a volcanic desert on Mt.Fuji, Central Japan. Arctic, Antarctic and Alpine Research, 40, 335-342.
    23. Kume, A., Bekku Y. S., Hanba, Y. T., Nakano, T. and Kanda, H. (2008) Nitrogen concentration within Saxifraga oppositifolia in different successional stages on glacier foreland in the high Arctic. Polar Science, 2, 143-147.
    24. Ishida, A., Nakano, T., Yazaki, K., Matsyki, S., Koike., N. Lauenstein, D. L., Shimizu, M. and Yamashita N. (2008) Coordination between leaf and stem traits related to leaf carbon gain and hydraulic across 32 drought-tolerant angiosperms. Oecologia, 156, 193-202.
    25. Tanaka, A., Yamamura, Y. and Nakano, T. (2008) Effects of forest-floor avalanche disturbancre and dynamics of subalpine forest near the forest limit on Mt. Fuji. Ecological Research, 23, 71-81.
    26. 三田村理子, 山村靖夫, 中野隆志 (2008) 雪崩撹乱で生じた強光環境でのシラビソとカラマツ稚樹の光合成と水分特性. 富士山研究, 2, 15-21.
    27. 中野隆志, 安田泰輔, 古屋寛子, 石原諭, 渡辺真 (2008) 「富士北麓、通称ブナ広場における大木の分布パターン」. 富士山研究, 2, 25-31.
    28. Han, Q., Kawasaki, T., Nakano, T. and Chiba, Y. (2008) Leaf-age effects on seasonal variability in photosynthetic parameters and its relationships with leaf mass per area and leaf nitrogen concentration within a Pinus densiflora crown. Tree Physiology, 28, 551-558.
    29. 高松潔, 源後睦美, 安部良子, 清水陽子, 河原崎里子, 中野隆志, 堀良通 (2007) 夏緑草本カニコウモリの富士山亜高山帯針葉樹林での優占機構. 富士山研究, 1, 1-9.
    30. 陳俊, 塩見正衛, 安田泰輔 (2007) 草地の新しい植生調査法(5)-被度の推定-. 畜産の研究, 61 (8), 870-874.
    31. 清水静也, 山村靖夫, 安田泰輔, 中野隆志, 池口仁 (2007) 河川敷における帰化植物オオブタクサ(Ambrosia trifida L.)の生育に対する人為的撹乱と環境条件の効果. 保全生態学研究, 12, 36-44.
    32. Sakata, T., Nakano, T. and Yokoi, Y. (2006) Altitudinal changes of Rubisoo and APX activities in Aconogonum weyrichii in the alpine region of Mt. Fuji. Polar Bioscience 19, 115-122.
    33. Sakata, T., Nakano, T., Iino, T. and Yokoi, Y. (2006) Contrastive seasonal changesin eco-physiological traits of leaves of two Polygonaceae herb species differring in leaf longevity and altitudinal distribution. Ecological Research, 21, 633-640.
    34. Tanabe, H., Abe, Y., Nakano, T. and Tange, T. (2006) Carbon and nitrogen change in A0 horizons in a Pinus densiflora forest established on a Mt. Fuji. lava flow. Japanese Journal of Forest Environment, 48 (1), 1-8.
    35. Kawamura, K., Akiyama, T., Yokota, H., Tsutsumi, M., Yasuda, T., Watanabe, O., Wang, G. and Wang, S. (2005) Monitoring of forage conditions with MODIS imagery in the Xillingol steppe, Inner Mongolia. International Journal of Remote Sensing, 26 (7), 1423-1436.
    36. Kawamura, K., Akiyama, T., Yokota, H., Tsutsumi, M., Yasuda, T., Watanabe, O. and Wang, S. (2005) Comparing MODIS vegetation indices (VIs) with AVHRRNDVI for monitoring the forage quantity and quality in Inner Mongolia grassland, China. Grassland Science, 50, 33-40.
    37. Kawamura, K., Akiyama, T., Yokota, H., Tsutsumi, M., Yasuda, T., Watanabe, O. and Wang, S. (2005) Quantifying grazing intensities using geographic information systems and satellite remote sensing in the Xilingol steppe region, Inner Mongolia, China. Agriculture, Ecosystem & Environment, 107, 83-93.
    38. 中野隆志 (2005) 富士山五合目森林限界のカラマツ林. 林業やまなし, 178, 11.
    39. 堀良通, 塩見正衛, 相川真一, 荻津英也, 冨松元, 安田泰輔 (2005) 茨城県三地域における土地利用区分のベータ・二項分析による解析. 日本生態学会誌, 55 (1), 11-19.
    40. 内山高, 輿水達司, 安間荘, Danda Pani Adhikari, 中野隆志, 石原諭 (2005) 2004年12月5日富士山北斜面で発生した雪代とその被害. 地球科学, 59, 153-154.
    41. Tanabe, H., Abe, Y. and Nakano, T. (2004) Nitrogen use by Pinus densiflora trees growing on Mt. Fuji. lava flow. Journal of Forest Research, 9, 249-254.
    42. Qingmin Han, Tatsuro Kawasaki, Takashi Nakano and Yukihiro Chiba (2004) Spatial and seaonal variability of temperature responses of biochemical photosynthesis parameters and leaf nitrogen content within a Pinus demsiflora crown. Tree Physiology, 24, 737-744.
    43. 大塚俊之, 後藤厳寛, 杉田幹夫, 中島崇文, 池口仁 (2003) 富士山北麓剣丸尾溶岩流上のアカマツ林の起源. 植生学会誌, 20, 43-54.
    44. 塩見正衛, 安田泰輔 (2003) 草地の新しい植生調査法(1)ベータ・二項分布を利用した植生調査. 畜産の研究, 57, 171-175.
    45. 塩見正衛, 安田泰輔 (2003) 草地の新しい植生調査法(2)べき乗則による解析. 畜産の研究, 57, 303-306.
    46. 安田泰輔, 堤道生, 塩見正衛, 築城幹典 (2003) 草地の新しい植生調査方(4)中国の自然草地と日本の半自然草地の実例集. 畜産の研究, 57, 501-506.
    47. Tanabe, H., Nakano, T., Mimura, M. and Abe, Y. and Mariko, S. (2003) Biomass and net primary production of a Pinus densiflora forest established on a lava flow of Mt. Fuji. central Japan. Journal of Forest Research, 8, 247-252.
    48. Isogai, N., Yamamura, Y., Mariko, S. and Nakano, T. (2003) Seasonal pattern of photosynthetic production in a subalpine ever-green herb, Pyrola incarnata. Journal of Plant Research, 116, 199-206.
    49. T. Yasuda, M. Shiyomi, S. Takahashi (2003) Differences in spatial heterogeneity at the species and community levels in semi-natural grasslands under different grazing intensities. Grassland Scinece, 49, 101-108.
    50. M. Shiyomi, T. Yasuda, E. Sasaki, M. Tsutsumi, M. Tsuiki and Y. Wang (2002) Analysis of variance in vegetation surveys based on the beta-binomial distribution. Grassland Science, 48, 201-208.
    51. 中野隆志 (2002) 富士山樹木限界付近に生育する2種のタデ科の先駆植物イタドリとオンタデの光合成と水分収支の日変化. 作物栄養研究会誌, 50, 56-59.
    52. Sekikawa, S., Koizumi. H., Kibe, T., Yokozawa, M., Nakano, T. and Mariko, S. (2002) Diurnal and seasonal changes in soil respiration in a Japanese grapevine orrchard and their dependence on temperature and rainfall. J. JASS, 18, 44-54.
    53. Anisuzzaman, G. M., Nakano, T and Masuzawa. T. (2002) Relationships between soil moisture and content and root morphology of three herbs on alpine scoria desert of Mt. Fuji. Polar Bioscience, 15, 108-113.
    54. Ohtsuka, T., Kibe, T., Mariko, S., Kobayashi, K., Adachi, T. and Koizumi, H. (2002) Effect of Free-Air CO2 Enrichment (FACE) on structures of weed communities in a rice paddy field. Vegetation Science, 19, 25-31.
    55. 大塚俊之, 安部良子 (2002) 高地アカマツ林における炭素循環過程―生態学的手法による炭素固定量の推定. 関東の農業気象, 第28号, 41-46.
    56. Shiyomi, M, S. Takahashi, J. Yoshimura, T. Yasuda, M. Tsutsumi, M. Tsuiki and Y. Hori (2001) Spatial heterogeneity in a grassland community: use of power law. Ecological Research, 16, 487-495.
    57. Ishida, A., Nakano, T., Uemura. A., Yamashita, N., Tanabe, H. and Koike, N. (2001) Light-use properties in two sun-adapted shrybs with contrasting canopy structure. Tree Physiology, 21, 489-496.
    58. Ishida, A., Nakano, T., Sekikawa, S., Maruta, E. and Masuzawa, T. (2001) Diurnal changes in needle gas exchange in alpine Pinus pumila during snow-melting and summer seasons. Ecological Research, 16, 107-116.
    59. Ohtsuka T. (2001) Biomass changes in early tropical succession on a large-scale shifting cultivation area, Northeast Borneo Island. Tropics, 10, 529-537.
    60. H. Koizumi, T. Kibe, S. Mariko, T. Ohtsuka, T. Nakadai, W. Mo, H. Toda, S. Nohara and K. Kobayashi. (2001) Effect of free-air CO2 enrichment (FACE) on CO2 exchange at the floor-water surface in a rice paddy field. New Phytol, 150, 231-240.
    61. Mariko, S., Nishimura, N., Mo, W., Matsui, Y., Yokozawa, M., Sekikawa, S. and Koizumi, H. (2000) Measurements of CO2 fluxes from soil and snow surface with open daynamic chamber technique. Environmental Science, 13, 69-74.
    62. 山村靖夫, 藤田和美, 須藤眞平, 木村和喜夫, 本間曉, 高橋壮直, 石田厚, 中野隆志, 船越眞樹, 木村允 (1999) 小笠原におけるギンネムの更新. 保全生態学研究, 4, 152-166.
    63. 大塚俊之, 根本正之 (1999) ミゾソバを利用した小河川の富栄養化診断. 雑草研究, 44, 19-28.
    64. Otsuka, T. (1999) Early stages of secondary succession on abandoned cropland in northeast BorneoIsland. Ecological Research, 14, 281-290.
    65. 丸田恵美子, 中野隆志 (1999) 中部山岳域の亜高山帯針葉樹と環境ストレス. 日本生態学会誌, 49, 293-300.
    66. Ishida, A., Nakano, T., Matsumoto, Y., Sakoda, M. and Lai Hoe, A. (1999) Diurnal changes in leaf gas exchange and chlorophyll fluorescence in tropical tree species with contrasting light requirements. Ecological Research, 14, 77-88.
  3. その他
    1. 吉澤一家, 高橋一孝, 池口仁, 芹澤(松山)和世, 御園生拓, 平田徹, 森一博, 宮崎淳一, 芹澤如比古, 永坂正夫 (2011) 自然公園内における湖沼の水質の向上に関する研究. 山梨県総合理工学研究機構研報6, pp.1-19.
    2. Nakano, T. (2011) "Mt. Fuji" - the highest mountain in Japan -. DIWPA News Letter, 24, pp.2-3.
    3. 吉澤一家, 高橋一孝, 池口仁, 芹澤(松山)和世, 御園生拓, 平田徹, 森一博, 宮崎淳一, 芹澤如比古, 永坂正夫 (2010) 自然公園内における湖沼の水質の向上に関する研究. 山梨県総合理工学研究機構研報5, pp.39-53.
    4. 輿水達司, 内山高, 北原正彦, 中野隆志, 石原諭 (2005) 忍野八海の湧水と溶岩洞穴を巡る. 富士学会巡検案内書, pp.1-36.
    5. 大塚俊之, 安部良子, 中野隆志, 鞠子茂 (2003) 剣丸尾アカマツ林における生態系純生産量の年変動の解明. 地球環境推進費「アジアフラックスネットワークの確立における東アジア生態系の炭素固定量把握」報告書, pp.1-27.
    6. 大塚俊之, 渡辺美紀 (2003) 土壌炭素フラックスの時空間変動の定量的評価. 地球環境推進費「21世紀の炭素管理に向けたアジア陸域生態系の総合的炭素収支研究」報告書, pp.1-24.
    7. 可知直毅, 鈴木純一郎, 工藤洋, 本間暁, 中野隆志, 松田こずえ (2002) 火山噴火の植生への影響評価に関する研究. 平成13年度東京都立大学総長特別研究費研究成果報告書「三宅島噴火による地形・環境変化の実態解明と防災マップ作成」, pp.1-27.
    8. Yasuda, T, M. Shiyomi, T. Egawa, K. Aoki, J. Yoshimura (2002) A balance between immigration and extinction rates in semi-natural grassland grazed by cattle. Proceedings of two symposia on ecology and evolution in VIII INTECOL, pp.39-45.
    9. Nakagir, N., T. Yasuda, M. Shiyomi, K. Aoki, J. Yoshimura (2002) A preliminary report on the local coexistence of species in grassland communities. Proceedings of two symposia on ecology and evolution in VIII INTECOL, pp.19-25.
    10. 大塚俊之 (2001) 富士北麓アカマツ林における純一次生産量の年変動メカニズムの解明. 第11回テレビ山梨サイエンス振興基金研究報告書, pp.51-54.
    11. 鈴木美津子, 山村靖夫, 須藤眞平, 木村和喜夫, 本間暁, 高橋壮直, 石田厚, 中野隆志 (2001) 小笠原諸島父島の二次林における外来樹種ギンネムの動態. 小笠原研究年報, 24, pp.41-52.
    12. 畑憲治, 山村靖夫, 須藤眞平, 木村和喜夫, 本間暁, 高橋壮直, 石田厚, 中野隆志 (2001) 父島の二次林におけるマツ枯れ後の外来樹種アカギの動態. 小笠原研究年報, 24, pp.53-62.
    13. 中野隆志 (2000) コバノアカテツおよびテリハハマボウの生育環境の解明に関する研究. 平成11年度森林総合研究所委託研究成果報告書, pp.1-57.
    14. 中野隆志 (1999) 父島(小笠原諸島)の乾性低木林に生育するアカテツおよびテリハハマボウの生育環境の特性に関する研究. 平成10年度森林総合研究所委託研究成果報告書, pp.
    15. Ishida, A., Toma, T., Nakano, T. and Marjenah (1999) Morphological and physiological protections for photoinhibition in the top canopy leaves of tropical and sub-tropical trees. Impacts of fire and human activities on forest ecosystems in the tropics, pp.274-285.
    16. 関川清弘, 小泉博, 木部剛, 小林和彦, 鞠子茂 (1998) 除草の有無が水田雑草の発生消長に与える影響. 玉川大学農学部研究報告, 38, pp.1-10.
    17. 中野隆志 (1998) 小笠原諸島父島の乾性低木林を構成する主要樹種アカテツおよびテリハハマボウの微環境の特性に関する研究. 平成9年度未来創造型基礎研究委託事業実施報告書(研究代表:野原精一), 研究課題「亜熱帯域島嶼の生態系保全手法の開発に関する基礎研究」, サブテーマ「陸域の個体の環境適応に関する研究」, pp.1-80.
    18. 関川清広, 鞠子茂, 木村允 (1997) コモチマンネングサ(Sedum bulbiferum Makino)の個体成長に及ぼす光強度の影響. 玉川大学農学部研究報告, 37, pp.31-38.
    19. 関川清広, 鞠子茂 (1997) コモチマンネングサ(Sedum bulbiferum Makino)のむかご生産に及ぼす光強度の影響. 玉川大学農学部研究報告, 37, pp.39-48.
    20. 中野隆志 (1997) 野外におけるハイマツの光合成速度と気孔コンダクタンスの日変化. 科学技術庁特別研究員研究報告書, pp.1-21.
    21. Ishida, A., Nakano, T., Matsumoto, Y., Uemura, A., Maruyama, Y., and Ang, L. H. (1997) Leaf gas exchange and chlorophyll fluorescence in three tropical species with contrasting light requirements. Research Report of the NIES/FRIM/UPM Joint Rsearch Project, FRIM in Malaysia, pp.17-34.

学会等での発表

  1. 塩見正衛, 山村靖夫, 陳俊, 中野隆志, 楊云貴, 紺野由香, 胡遠彬 (2013) 高寧陝西省北部、黄土高原草地における群集構造の空間分布. 日本生態学会第60回大会 (静岡)
  2. 竹内雅人, 工藤彰斗, 斉藤拓也, 堀良通, 安田泰輔, 中野隆志 (2013) 森林-草原境界での光環境変化がエコトーン形成に与える影響. 日本生態学会第60回大会 (静岡)
  3. 宮島良太, 山村靖夫, 中野隆志 (2013) 貧栄養地に生育する常緑広葉樹と落葉広葉樹の栄養塩経済の比較. 日本生態学会第60回大会 (静岡)
  4. 奥野匡哉, 才木真太朗, 吉村謙一, 中野隆志, 石田厚 (2013) 小笠原乾性低木林に生育する樹木の乾燥ストレス耐性の比較. 日本生態学会第60回大会 (静岡)
  5. 木村一也, 丸田恵美子, 山崎淳也, 中野隆志 (2013) 山地帯における常緑広葉樹ソヨゴの光合成活性の季節変化. 日本生態学会第60回大会 (静岡)
  6. 高梨聡, 檀浦正子, 小南裕志, 中野隆志, 安間光, 中井裕一郎 (2013) アカマツに吸収された二酸化炭素はいつ、どれだけ呼吸として放出されるのか?. 日本生態学会第60回大会 (静岡)
  7. 才木真太朗, 奥野匡哉, 吉村謙一, 矢崎健一, 中野隆志, 石田厚 (2013) 小笠原テリハハマボウの水利用戦略と乾燥立地への適応. 日本生態学会第60回大会 (静岡)
  8. 才木真太朗, 奥野匡哉, 吉村謙一, 矢崎健一, 中野隆志, 石田厚 (2013) 乾燥勾配による樹高変化に伴う、テリハハマボウの生理・解剖学的構造の変異. 第124回日本森林学会大会 (盛岡)
  9. 奥野匡哉, 才木真太朗, 吉村謙一, 中野隆志, 石田厚 (2013) 小笠原乾性低木林に生育する5樹種の水利用の季節変化ー. 第124回日本森林学会大会 (盛岡)
  10. 宮本裕美子, 中野隆志, 奈良一秀 (2013) 標高傾度にそった外生菌根菌の多様性分布とその決定機構の解明ー. 第124回日本森林学会大会 (盛岡)
  11. Mochizuki, T., Miyazaki, Y., Ono, K., Kawamura, K., Takahashi, Y., Takanashi, S., Nakai, Y., Nakano, T., Wada, R., Shiozawa, T. and Tani, A. (2013) Biogenic secondary organic aerosols in a Japanese larch forest and Japanese red pine forest. International Symposium on Agricultural Meteorology 2013 (Kanazawa, Ishikawa)
  12. 安田泰輔, 中野隆志, 北原正彦, 杉田幹夫 (2013) 半自然草地における群落の局所スケール動態と統計モデリング―プロセスの近傍依存性のパラメタライズ―. 第14回富士山セミナー (富士吉田)
  13. 竹内雅人, 工藤彰斗, 斉藤拓也, 堀良通, 安田泰輔, 中野隆志 (2013) 森林-草原境界での光環境変化がエコトーン形成に与える影響―富士山野尻草原と青木ヶ原樹海の境界を例として―. 第14回富士山セミナー (富士吉田)
  14. 工藤彰斗, 斎藤拓也, 竹内雅人, 堀良通, 安田泰輔, 中野隆志 (2013) 野尻草原におけるシカによる食害が植物群落に与える局所的および広域的影響. 第14回富士山セミナー (富士吉田)
  15. 萩原康夫, 本郷哲郎, 中野隆志, 安田泰輔 (2013) ヒトによる踏みつけが林床土壌と土壌動物に及ぼす影響について広域的影響. 第14回富士山セミナー (富士吉田)
  16. 木村一也, 丸田恵美子, 山崎淳也, 中野隆志 (2013) 山地帯における常緑広葉樹ソヨゴの光合成活性の季節変化広域的影響. 第14回富士山セミナー (富士吉田)
  17. 宮島良太, 山村靖夫, 中野隆志 (2013) 貧栄養地に生育する常緑広葉樹と落葉広葉樹の栄養塩経済の比較季節変化広域的影響. 第14回富士山セミナー (富士吉田)
  18. 白土和磨, 鍋田健人, 山村靖夫, 中野隆志 (2013) 富士山森林限界付近におけるカラマツ-シラビソ移行林の植生の動態について比較季節変化広域的影響. 第14回富士山セミナー (富士吉田)
  19. 越猪美奈, 山村靖夫, 中野隆志 (2013) 富士スバルライン五合目付近における外来植物の分布調査. 第14回富士山セミナー (富士吉田)
  20. 望月智貴, 宮崎雄三, 中井裕一朗, 高梨聡, 和田龍一, 中野隆志, 塩澤竜志, 谷晃 (2013) 富士吉田アカマツ林のBVOCフラックスと二次有機エアロゾル生成に関する研究. 第14回富士山セミナー (富士吉田)
  21. 森山友介, 和田龍一, 望月智貴, 谷晃, 中井裕一郎, 高梨聡, 中野隆志, 高橋善幸, 宮崎雄三 (2013) 富士山麓森林における窒素酸化物とオゾンの高度分布. 第14回富士山セミナー (富士吉田)
  22. 和田龍一, 竹村匡弘, 大内麻衣, 中山智喜, 松見豊, 高梨聡, 中井裕一郎, 北村 兼三, 栗田直幸, 藤吉康志, 村本健一郎, 井上元, 児玉直美, 中野隆志, 檜山哲哉 (2012) レーザー分光計測装置を使用した森林サイトにおける大気中の二酸化炭素安定同位体比および水蒸気安定同位体比のリアルタイム連続計測. 日本地球惑星科学連合2012年大会 (幕張)
  23. 山本裕也, 松本潔, 小林拓, 入野智久, 兼保直樹, 中野隆志 (2012) 大気エアロゾル中の有機体窒素に関する研究. 第53回大気環境学会 (横浜)
  24. 安田泰輔, 中野隆志, 高橋繁男, 塩見正衛 (2012) 草本種の出現率動態に関する状態空間モデル. 草地学会北海道大会 (江別)
  25. 古屋雄夫, 尾崎 駿, 中野隆志, 安田泰輔, 山村靖夫 (2012) 富士山北部域森林限界でのダケカンバの分布と地形の関係. 富士学会2012年秋季学術大会 (静岡)
  26. 安田泰輔, 中野隆志, 久米富士子, 竹内雅人, 堀 良通 (2012) 河口湖畔における外来植物アレチウリの分布と拡大予想. 富士学会2012年秋季学術大会 (静岡)
  27. Miyamoto, Y. Nakano, T, and Nara, K. (2012) Diversity and community structure of ectomycorrhizal fungi along an altitudinal gradient on Mount Fuji. The 7th International Conference on Mycorrhiza (New Delhi, India)
  28. 和田龍一, 米村正一郎, 児玉直美, 谷 晃, 中井裕一郎, 高梨聡, 中野隆志 (2012) 富士山有料道路富士スバルライン沿道における窒素酸化物の観測. 第18回大気化学研究会 (福岡)
  29. 和田龍一, 中井裕一郎, 高梨聡, 中野隆志 (2012) 富士吉田アカマツ林樹冠上における窒素酸化物とオゾンの連続観測. 生物起源微量ガスワークショップ2012, (沖縄)
  30. 山野井克己, 溝口康子, 宇都木玄, 安田幸生, 櫃間岳, 星野大介, 中井裕一郎, 北村兼三, 高梨聡, 大谷義一, 中野隆志, 小南裕志, 深山貴文, 萩野裕章 (2012) 温帯域における森林炭素収支の長期モニタリング―森林総研フラックスネットワークの10年の観測―. 第123回日本森林学会大会 (宇都宮)
  31. 丸田恵美子, 木村一也, 山崎淳也, 中野隆志 (2012) 分布限界域におけるソヨゴの冬季の光合成活性. 第123回日本森林学会大会 (宇都宮)
  32. 竹内雅人, 久米富士子, 堀良通, 安田泰輔, 中野隆志 (2012) 野尻草原における木本植物の侵入が植物群落の種多様性に与える影響. 日本生態学会題59回大会 (大津)
  33. 安田泰輔, 中野隆志, 堀良通, 久米富士子, 竹内雅人 (2012) 河口湖湖畔における侵略的外来植物アレチウリの分布. 日本生態学会題59回大会 (大津)
  34. 坂田剛, 中野隆志, 可知直毅 (2012) 高山の低大気圧下に生育するイタドリの光合成の最適温度調節. 日本生態学会題59回大会 (大津)
  35. Takanashi, S., Nakai, Y., Kitamura, K., Kominami, Y. Dannoura, M., Takahashi, K., and Nakano, T. (2012) Automated continuous measurements of CO2 concentration and flux from soils in a cool-temperate coniferous forest using a tunable diode laser spectrometer. The 5th East Asia Federation of Ecological Society International Congress (Ohtsu)
  36. 渡邊広樹, 芹澤(松山)和世, 芹澤如比古 (2011) 富士北麓,山中湖と西湖の光環境と水生植物の分布下限水深. 水草研究会第33回全国集会 (富岡)
  37. 佐藤裕一, 深代牧子, 芹澤(松山)和世, 芹澤如比古 (2011) 富士北麓,山中湖の水位変動に関連した水生植物の種組成と現存量―2008~2010―. 水草研究会第33回全国集会 (富岡)
  38. 渡邊広樹, 芹澤(松山)和世, 芹澤如比古 (2011) 富士北麓,西湖の光環境と水生植物の分布下限水深. 日本陸水学会甲信越支部会第37回研究発表会 (新潟)
  39. 米谷雅俊, 芹澤(松山)和世, 芹澤如比古 (2011) 静岡県焼津市浜当目地先に生育する褐藻ヨレモクの季節消長. 日本陸水学会甲信越支部会第37回研究発表会 (新潟)
  40. 牧田篤弥, 芹澤(松山)和世, 芹澤如比古 (2011) 静岡県御前崎地先の潮間帯に生育する海藻類の現存量と年生産量. 日本陸水学会甲信越支部会第37回研究発表会 (新潟)
  41. 芹澤如比古, 今井正, 芹澤(松山)和世 (2011) 淡水エビに着生するCladogonium ogishimae(緑藻,シオグサ科)の再発見. 日本陸水学会甲信越支部会第37回研究発表会 (新潟)
  42. 竹内享, 小林卓也, 梨本真, 中野隆志 (2011) 自動撮影カメラによる富士山亜高山帯哺乳類相のモニタリング. 第13回富士山セミナー (富士吉田)
  43. 竹内雅人, 久米富士子, 堀良通, 安田泰輔, 中野隆志 (2011) 野尻草原における木本植物の侵入が下層植物群落の種多様性に与える影響. 第13回富士山セミナー (富士吉田)
  44. 安田泰輔, 中野隆志, 塩見正衛, 高橋繁雄 (2011) 半自然草地における出現率の動態解析. 第13回富士山セミナー (富士吉田)
  45. 中井裕一郎, 高梨聡, 北村兼三, 溝口康子, 大谷義一, 中野隆志, 安田泰輔 (2011) 富士山麓アカマツ林のCO2収支観測と最近の実態速報. 第13回富士山セミナー (富士吉田)
  46. 坂田剛, 中野隆志, 可知直毅 (2011) 高山に生育する植物は停滞気圧に適応しているはずだ. 第13回富士山セミナー (富士吉田)
  47. 石井勇希, 松本潔, 小林拓, 中野隆志, 兼保直樹 (2011) 山梨県で採取された大気エアロゾル中の水溶性有機炭素の科学的特性と期限に関する研究. 日本気象学会2011年度秋季大会 (名古屋)
  48. 和田龍一, 竹村匡弘, 大内麻衣, 中山智喜, 松見豊, 高梨聡, 中井裕一郎, 北村 兼三, 栗田直幸, 藤吉康志, 村本健一郎, 檜山哲哉, 井上元, 児玉直美, 中野隆志 (2011) レーザー分光計測装置を使用した森林サイトにおける大気中の二酸化炭素安定同位体比および水蒸気安定同位体比のリアルタイム連続計測. 日本地球惑星科学連合 2011年大会 (幕張)
  49. 山野井克己, 大谷義一, 溝口康子, 安田幸生, 中井裕一郎, 北村兼三, 高梨聡, 小南裕志, 深山貫文, 萩野裕章, 清水貴範, 玉井幸治, 中野隆志 (2011) 日気象ネットワークによる日本の森林における炭素吸収量の長期モニタリング. 日本地球惑星科学連合 2011年大会 (幕張)
  50. 渡邊広樹, 芹澤如比古, 芹澤(松山)和世 (2011) 富士北麓,西湖における水生植物とその環境の既往資料解析. 日本藻類学会第35回大会 (富山)
  51. 佐藤裕一,芹澤如比古, 芹澤(松山)和世 (2011) 富士北麓,山中湖における水草・大型藻類の種組成と現存量―2008~2010―. 日本藻類学会第35回大会 (富山)
  52. 中野隆志, 安田泰輔 (2011) 富士吉田剣丸尾アカマツ林サイト. JaLTER代表者委員会 (札幌)
  53. 小林卓也, 梨本真, 竹内亨, 中野隆志 (2011) 富士山大沢右岸の異なる標高に生育するカラマツの樹齢の変動. 日本生態学会第58回大会 (札幌)
  54. 後藤友紀, 山村靖夫, 中野隆志, 安田泰輔 (2011) 富士山の樹木の葉におけるN・P量の標高にともなう変化. 日本生態学会第58回大会 (札幌)
  55. 中山智絵, 鈴木真理子, 齋藤彩, 若林遼, 安田泰輔, 中野隆志, 堀良通 (2011) 隣接した草原―森林間での多変量回帰木によるエコトーン検出. 日本生態学会第58回大会 (札幌)
  56. 安田泰輔, 中野隆志, 杉田幹夫, 中山智絵, 齋藤彩, 若林遼, 堀良通 (2011) 富士北麓野尻草原の遷移過程における空間パターン変化. 日本生態学会第58回大会 (札幌)
  57. 安立美奈子, 伊藤昭彦, 石田厚, 中野隆志, 吉村謙一, Wan Rasidah, Phanumard Ladpala, Samreong Panuthai, 山形与志樹 (2010) 異なる熱帯林の土壌呼吸量の推定:モデルと実測の検証. 日本生態学会第58回大会 (札幌)
  58. Takanashi, S. Nakai, Y., Kitamura, K., Wada, R., Takemura, M., Ouchi, M., Nakayama, T., Matsumi, Y, Kurita, N., Fujiyoshi., Y., Muramoto, K. Hiyama, T., Kodaman N., and Nakano, T. (2010) Temporal and spatial distribution of CO2 and H2O isotopic compositions in a red-pine forest. Symposium on the usage of new techniques to understand gas exchange and carbon dynamics in the forest ecosystem ()
  59. Wada, R., Takemura, M., Ouchi, M., Nakayama, T., Matsumi, Y., Takanashi, S., Nakai, Y., Kitamura, K., Kurita, N., Fujiyoshi., Y., Muramoto, K. Hiyama, T., Kodaman N., and Nakano, T. (2010) Real-time, continuous measurements of CO2 and H2O isotopic compositions in the forest site at the foot of Mt. Fuji using laser absorption spectrometers. Symposium on the usage of new techniques to understand gas exchange and carbon dynamics in the forest ecosystem ()
  60. 和田龍一, 竹村匡弘, 大内麻衣, 中山智喜, 松見豊, 高梨聡, 中井裕一郎, 北村 兼三, 栗田直幸, 藤吉康志, 村本健一郎, 檜山哲哉, 井上元, 児玉直美, 中野隆志 (2010) レーザー分光計測装置を使用した森林サイトにおける大気中の二酸化炭素安定同位体比および水蒸気安定同位体比のリアルタイム連続計測. 第16回大気科学討論会 (東京)
  61. 中野隆志, 三田村理子, 山村靖夫, 丸田恵美子 (2010) 富士山五合目に同所的に生育するタデ科タデ属2種の形態的、フェノロジーおよび生理生態学的特性. 第9回富士学会研究会 (静岡)
  62. 安田泰輔, 中野隆志, 北原正彦, 杉田幹夫, 池口仁 (2010) 富士北麓 野尻草原の種多様性と野生動物の攪乱の関係. 第9回富士学会研究会 (静岡)
  63. Wada, R., Takemura, M., Ouchi, M., Nakayama, T., Matsumi, Y., Takanashi, S., Nakai, Y., Kitamura, K., Kurita, N., Fujiyoshi., Y., Muramoto, K. Hiyama, T., Kodaman N., and Nakano, T. (2010) Real-time, continuous measurements of CO2 and H2O isotopic compositions in the forest site at the foot of Mt. Fuji using laser absorption spectrometers. 2010 International Symposium on Environmental Monitoring in East Asia ?- Remote Sensing and Field Research for Forest and Precipitation Monitoring Kanazawa (Japan)
  64. Matsumoto, K., Morimoto, M., Ishii, Y., and Nakano, T. (2010) Partitioning of fixed nitrogen species among gas phase, fine, and coarse mode particles. 8th International Aerosol Conference Helshinki (Finland)
  65. 萩原康夫, 桑原ゆかり, 長谷川真紀子, 松永雅美, 伊藤良作, 中野隆志, 安田泰輔 (2010) 富士北麓で6年目に大発生したオビババヤスデ. 第33回日本土壌動物学会 (京都)
  66. 陳俊, 程積民, 呼天明, 堀良通, 山村靖夫, 安田泰輔, 中野隆志, 塩見正衛 (2010) 寧夏乾燥草原における休牧年数(0~15年)の差異が植生に与える効果. 2010年度日本草地学会三重大会 (津)
  67. 安田泰輔, 塩見正衛, 陳俊, 程積民, 呼天明, 中野隆志, 山村靖夫, 堀良通 (2010) 寧夏乾燥地草原の禁牧環境下における群落動態. 2010年度日本草地学会三重大会 (津)
  68. 塩見正衛, 陳俊, 安田泰輔, 堀良通, 山村靖夫, 中野隆志, 程積民, 呼天明 (2010) 種数と種構成の空間的不均一性:寧夏乾燥地草原植生データを使って. 2010年度日本草地学会三重大会 (津)
  69. 後藤友紀, 本間彩織, 山村靖夫, 中野隆志 (2010) 富士山における植物の生育への栄養塩制限と標高の関係. 日本生態学会第57回大会 (東京)
  70. 中山智絵, 鈴木真理子, 堀良通, 安田泰輔, 中野隆志 (2010) 青木が原樹海と野尻草原のエコトーンにおけるマイクロスケールでの群集構造の解析. 日本生態学会第57回大会 (東京)
  71. 安田泰輔, 中野隆志, 陳俊, 呼天明, 程積民, 山村靖夫, 塩見正衛, 堀良通 (2010) 中国黄土高原における禁牧処理に伴う30年の種構成と種多様性の変遷. 日本生態学会第57回大会 (東京)
  72. 芹澤(松山)和世, 安田泰輔, 中野隆志, 芹澤如比古 (2010) 富士北麓,山中湖における水中の光環境と水草類・フジマリモの分布下限水深. 日本藻類学会第34回大会 (つくば)
  73. Mizoguchi, Y., Ohtani, Y., Takanashi, S., Nakai, Y., Iwata, H., Yasuda, Y., Nakano, T., and Yasuda, T. (2009) Seasonal variation of carbon dioxide exchange and annual carbon budget at Fujiyoshida Forest Site (FJY). AsiaFlux Workshop 2009 (Sapporo, Japan)
  74. 中野隆志, 安田泰輔, 三田村理子, 山村靖夫, 丸田恵美子 (2009) 富士山亜高山帯におけるスラッシュ雪崩による大規模ギャップ形成が遷移に及ぼす影響. 第14回植生学会大会 (鳥取)
  75. Mitamura, M., Nakano, T., Yamamura, Y., and Maruta, E. (2009) Growth, photosynthetic and water relational characteristics of a pioneer and a climax species at a large canopy gap made by a slush avalanche in sub-alpine region of Mt. Fuji. The 52nd meeting of International Association of Vegetation Science (Chania, Greece)
  76. 伊藤良作, 萩原康夫, 桑原ゆかり, 長谷川真紀子, 松永雅美, 石井清, 本郷哲郎, 中野隆志, 安田泰輔 (2009) ヒトによる踏みつけが林床土壌に及ぼす影響と土壌動物への影響について. 第32回日本土壌動物学会 (つくば)
  77. 別宮有紀子, 坂田剛(北里大学), 田中格, 中野隆志 (2009) 根と葉はつながっている:根の呼吸速度と蒸散速度の関係. 日本生態学会第56回大会 (盛岡)
  78. 三田村理子, 山村靖夫, 中野隆志 (2009) シラビソ稚樹の光環境に対する光合成特性の可塑性とその限界. 日本生態学会第56回大会 (盛岡)
  79. 溝口康子, 大谷義一, 高梨聡, 中井裕一郎, 岩田拓記, 中野隆志, 安田泰輔 (2009) 富士北麓アカマツ林NEPの年々変動. 第120回日本森林学会大会 (京都)
  80. 根岸正弥, 廣田充, 中野隆志, 大塚俊之, 山村靖夫 (2009) 富士北麓冷温帯アカマツ林における土壌呼吸に占める根呼吸の推定. 日本生態学会第56回大会 (盛岡)
  81. 芹澤守也, 山村靖夫, 安田泰輔 (2009) 富士山における森林限界の動態‐空中写真による最近27年間の変化の解析. 日本生態学会第56回大会 (盛岡)
  82. 高梨聡, 溝口康子, 大谷義一, 中井裕一郎, 中野隆志, 安田泰輔 (2009) 冷温帯アカマツ林における二酸化炭素交換特性の季節変動. 第120回日本森林学会大会 (京都)
  83. 安田泰輔, 北原正彦, 杉田幹夫, 中野隆志, 池口仁, 後藤厳寛 (2009) 野生動物の攪乱が草地群落とチョウ類群集に及ぼす影響. 2009年度日本草地学会大会 (藤沢)
  84. 石田厚, 矢崎健一, 中野隆志 (2008) 小笠原乾燥尾根部に生育する植物の茎組織と葉の生理特性とのリンケージ. 第18回日本熱帯生態学会大会 (東京)
  85. Tanaka, A., Nakano, T., and Yamamura, Y. (2008) Forest structure and dynamics of a tree-line on Mt.Fuji. The 51st meeting of International Association of Vegetation Science (Stellenbosch, South Africa)
  86. 安田泰輔, 北原正彦, 杉田幹夫, 池口仁, 中野隆志 (2008) 富士山北西麓の半自然草地の群落構造と動態. 日本生態学会第55回大会 (福岡)
  87. 坂田剛, 中野隆志, 可知直毅 (2008) 高標高域における低大気圧が個葉光合成の温度依存におよぼす影響. 日本生態学会第55回大会 (福岡)
  88. 三田村理子, 中野隆志, 山村靖夫 (2008) 雪崩攪乱による環境変化がシラビソ稚樹の光合成に与える影響. 日本生態学会第55回大会 (福岡)
  89. 永野聡一郎, 中野隆志, 彦坂幸毅, 丸田恵美子 (2008) 風衝ストレス下にある常緑針葉樹ハイマツの光合成特性. 日本生態学会第55回大会 (福岡)
  90. 永野聡一郎, 中野隆志, 久保田光政, 池田武文, 丸田恵美子(東邦大・理) (2007) 乗鞍岳におけるハイマツの光合成の制限要因. 日本生態学会第54回大会 (松山)
  91. 三田村理子, 山村靖夫, 中野隆志, 堀良通 (2007) 富士山亜高山帯における生育環境の違いに対するシラビソ Abies veitchii 個葉の応答. 第118回日本森林学会大会 (福岡)
  92. 伊藤珠樹, 小林剛, 太田岳史, 隅田明洋, 三木直子, 加藤京子, 松本一穂, 里村多香美, 飛田博順, 中野隆志, 安田泰輔 (2007) 個葉スケールにおける気孔コンダクタンスの環境応答特性の地域性. 日本森林学会第118回大会 (福岡)
  93. 川崎達郎, 千葉幸弘, 韓慶民, 中野隆志 (2007) 成木アカマツ林の地上部非同化器官の呼吸による年炭素放出量の推定. 日本森林学会第118回大会 (福岡)
  94. Tanaka A., Nakano T., Yamamura Y. (2007) Effect of forest-floor disturbance caused by slush avalanche on forest structure and dynamics of subalpine forest in a volcanic high mountain, Mt Fuji. International Conference:NATURAL HAZARDS AND NATURAL DISTURBANCES IN MOUNTAIN FORESTS Challenges and Opportunities for Silviculture, Torent, Italy. ()
  95. 安田泰輔, 中野隆志, 北原正彦, 杉田幹夫 (2007) 放棄草地における種構成のスケール依存的動態と空間解析. 植生学会第12回大会 (岡山)
  96. 矢崎健一, 石田厚, 中野隆志 (2007) 小笠原生育樹種の機能タイプと樹幹木部構造との関係. 日本生態学会第54回大会 (松山)
  97. 久米篤, 別宮有紀子, 半場祐子, 中野隆志, 神田啓史 (2007) 北極の氷河後退域で、植物体中の窒素・炭素同位体比は一定に保たれている. 日本生態学会第54回大会 (松山)
  98. 別宮(坂田)有紀子, 坂田剛, 中野隆志 (2007) 根の呼吸速度の季節変化と日中低下. 日本生態学会第54回大会 (松山)
  99. Tanaka, A., Nakano, T., and Yamamura, Y. (2007) Effects of forest-floor avalanche disturbance on the structure and dynamics of a subalpine forest near the forest limit on Mt.Fuji, 49th International Congress of Vegetation Sciences, Palmerston-North, New Zealand. ()
  100. 輿水達司, 内山高, 保坂邦之, 飯窪基, 丸山眞一, 堀内太一, 中野隆志, 安田泰輔 (2006) 富士山の雪代における物質移動の3次元観測. 第16回環境地質学シンポジウム (東京)
  101. Nagano, S. Ikeda, T. Nakano, T., and Maruta, E. (2006) Limiting factors of transpiration and photosynthetic rate in Pinus pumila on Mt.Norikura. XXIX the NIPR Symposium on Polar Biology (Tokyo)
  102. Suzuki R., Ishii. R., Takao G. Nakano T. and Yasuda T. (2006) A Forest Biomass Survey by Bitterlich Method With an Electronic Relascopefor Satellite Data Validation. American Geophysical Union Fall Meeting 2006 (San Francisco, USA)
  103. 後藤厳寛, 安田泰輔, 中野隆志, 北原正彦, 大塚俊之, 丸田恵美子 (2006) 富士北麓・青木ヶ原の共有地(Commons)における生物資源利用インパクトの解明. 日本景観生態学会第16回大会 (徳島)
  104. 川崎達郎, 千葉幸弘, 韓慶民, 中野隆志 (2006) アカマツ成木における地上非同化部の呼吸の季節変化. 日本生態学会第53回大会 (新潟)
  105. 安田泰輔 (2006) ベータ二項分布による植生不均一性の評価. 雑草の個体群生態学研究会第3回ミーティング ()
  106. 亦如瀚, 塩見正衛, 秋山侃, 川村健介, 汪詩平, 安田泰輔 (2006) 錫林郭勒盟の気象条件と草地モデル. 2006年度日本草地学会つくば大会 (つくば)
  107. 陳俊, 山村靖夫, 堀良通, 塩見正衛, 安田泰輔, 周花坤, 李英年, 唐艶鴻 (2006) 青海高山草原における小面積当たりの種数. 2006年度日本草地学会つくば大会 (つくば)
  108. 安田泰輔, 北原正彦, 杉田幹夫, 中野隆志, 池口仁, 後藤厳寛 (2006) 種の空間的配置が移入と死亡に及ぼす影響. 2006年度日本草地学会つくば大会 (つくば)
  109. 安田泰輔, 北原正彦, 杉田幹夫, 中野隆志, 後藤厳寛 (2006) 富士山北西麓の半自然草原におけるチョウ類群集と植物群落の関係:草木群落の種多様性と季節的変動について. 日本生態学会第53回大会 (新潟)
  110. 安田泰輔, 北原正彦, 杉田幹夫, 中野隆志, 後藤厳寛 (2006) 富士山北西麓の半自然草原におけるチョウ類群集と植物群落の関係:草本群落の種多様性と季節的変動について. 日本生態学会第53回大会 (新潟)
  111. 北原正彦, 安田泰輔, 杉田幹夫, 中野隆志, 後藤厳寛 (2006) 富士山北西麓の半自然草原におけるチョウ類群集と植物群落の関係:チョウ類の多様性と成虫資源について. 日本生態学会第53回大会 (新潟)
  112. 坂田(別宮)有紀子, 坂田剛, 中野隆志, 後藤厳寛 (2006) 根の呼吸も昼寝する?;ヒノキとミズナラの根の呼吸速度の日中低下とその要因. 日本生態学会第53回大会 (新潟)
  113. 清水静也, 山村靖夫, 安田泰輔, 池口仁, 中野隆志 (2006) 河川敷植生における帰化植物オオブタクサの生育環境条件について. 日本生態学会第53回大会 (新潟)
  114. 田中厚志, 斉藤良充, 鬼沢一仁, 山村靖夫, 中野隆志 (2006) 富士山北斜面における森林限界植生の一次遷移進行速度. 日本生態学会第53回大会 (新潟)
  115. 川崎達郎, 千葉幸弘, 韓慶民, 中野隆志 (2006) アカマツ成木における地上非同化部の呼吸の季節変化. 日本生態学会第53回大会 (新潟)
  116. 田邉裕美, 中野隆志, 相沢州平, 丹下健 (2006) 富士山剣丸尾溶岩流上に成立したアカマツ林における、外生菌根菌との共生によるアカマツのリタ-内窒素の利用の可能性について. 第117回日本森林学会大会 (東京)
  117. 渡辺力, 大谷義一, 溝口康子, 安田幸生, 千葉幸弘, 川崎達郎, 韓慶民, 大塚俊之, 鞠子茂, 中野隆志 (2006) 群落多層モデルを用いた例温帯常用緑林における熱、炭素収支解析. 気象学会2006年度春季大会 (つくば)
  118. 三田村理子, 中野隆志, 丸田恵理子 (2005) 富士山亜高山帯上部における環境ストレスがシラビソ稚樹の生育に与える影響. 日本生態学会第52回大会 (大阪)
  119. 齋藤良充, 田中厚志, 真崎雄太, 山村靖夫, 中野隆志 (2005) 富士山北斜面における亜高山帯上部の森林の発達過程. 日本生態学会第52回大会 (大阪)
  120. 杉田和之, 大塚俊之, 中野隆志 (2005) 富士山北麓冷温帯アカマツ林における生態系純生産量の年変動解析. 日本生態学会第52回大会 (大阪)
  121. 横澤隆夫, 大塚俊之, 中野隆志 (2005) 富士山北東斜面における土壌発達段階の異なる三つの森林の窒素無機化速度とNPPの比較. 日本生態学会第52回大会 (大阪)
  122. Nakano, T., Mitamura, M., and Maruta, E. (2005) Phenological,morphological and physiological characteristics of young and mature plants Polygonum weyrichii at an alpine timber line of Mt.Fuji. Ⅸ International Congress of Ecology (Montriol, Canada)
  123. Nakano, T., Mitamura, M., and Maruta, E. (2005) Phenological, morphological and physiokogical characteristics of young and mature plants Polygonum weyrichii at an alpine timber line of Mt. Fuji. IX International Congress of Ecology (Montriol, Canada)
  124. Yasuda, Y., Ohtani, Y., Mizoguchi, Y., Iwata, H., and Nakano, T. (2005) Leaf photosynthesis and respiration of a deciduous tree (Konara oak) in the leafing stage. AsiaFlux Workshop 2005;International Workshop on advanced flux network and evaluation (Fuji-Yoshida, Japan)
  125. 谷晃, 小鈴木堅司, 矢崎徳洋, 江口敦士, 中野隆志 (2005) 富士吉田のアカマツ林における針葉および林床からのモノテルペン放出. 農業環境工学関連7学会2005年合同大会 (金沢)
  126. 陳俊, 堀良通, 塩見正衛, 山村靖夫, 安田泰輔, 高橋秀昌, 伊木瑞穂 (2005) 半自然草地および森林化した長期放任草地の群集構造. 日本草地学会 (東京)
  127. 秋山侃, 川村健介, 横田浩臣, 井上賜美, 安田泰輔, 渡辺修, 王耙芬 (2005) 中国内蒙古草原の保全と利用 12.草生産におよぼす地形と放牧圧の影響. 日本草地学会 (東京)
  128. 川村健介, 秋山侃, 横田浩臣, 井上賜美, 安田泰輔, 渡辺修, 王耙芬 (2005) 中国内蒙古草原の保全と利用 13.羊群の空間的分布パターンにおよぼす地形および草量の影響. 日本草地学会 (東京)
  129. 川村健介, 秋山侃, 横田浩臣, 井上賜美, 安田泰輔, 渡辺修, 王耙芬, 梅村和弘 (2005) 中国内蒙古草原の保全と利用 14.バイトカウンターを利用した羊の日採食行動パターンの取得と気温の影響. 日本草地学会 (東京)
  130. 陳俊, 堀良通, 山村靖夫, 安田泰輔, 塩見正衛, 唐艶鴻 (2005) 青海・チベット草原生態系における炭素動態を探る:現状と展望(シンポジウムにて発表). 日本生態学会第52回大会 (大阪)
  131. 安田泰輔, 塩見正衛 (2005) 相互情報量を用いた空間分布の変動の解析方法について. 日本生態学会第52回大会 (大阪)
  132. Taisuke Yasuda, Masae Shiyomi, Tomomi Egawa, Kotomi Sei, Ryo Ishikawa, and Shigeo Takahashi (2005) The influence of local immigration and extinction of species on spatial heterogeneity of vegetation in semi-natural grasslands in Japan. XX international grassland congress(第20回国際草原会議) ()
  133. K. Kawamura, T. Akiyama, H. Yokota, M. Inoue, T. Yasuda, O. Watanabe, and Y. Wang (2005) Grassland monitoring system for sustainable utilization in Inner Mongolia, China2. Real-time monitoring of grass and animal interaction using satellite data and GPS. XX international grassland congress(第20回国際草原会議) ()
  134. 韓慶民, 川崎達郎, 千葉幸弘, 中野隆志 (2004) アカマツ針葉の葉内窒素含量と光合成能力の季節変化に及ぼす樹齢および土壌養分の影響. 第115回日本林学会大会 (東京)
  135. 川崎達郎, 千葉幸弘, 荒木眞岳, 韓慶民, 中野隆志 (2004) アカマツ成木の直径生長と幹呼吸速度の季節変化. 第115回日本林学会大会 (東京)
  136. Tanaka, A., Yamamura, Y., and Nakano, T. (2004) Effects of forest floor disturbance on structure and dynamics of subalpine larch forests near the treeline of northern slope of Mt. Fuji 47th Annual Symposium of International Association of Vegetation Science. Kailua Kona (Hawai, USA)
  137. 安田泰輔, 塩見正衛 (2004) 草地植生ファクトデータベースを用いた植生の時間的空間的動態. 日本草地学会大会 (広島)
  138. 塩見正衛, 堀良通, 相川真一, 萩津英也, 冨松元, 安田泰輔 (2004) 茨城県三地域における土地利用区分のベータ・二項分布による解析. システム農学会 ()
  139. 陳俊, 堀良通, 塩見正衛, 山村靖夫, 安田泰輔, 唐艶鴻, 周華坤 (2004) 植物群落の地上部バイオマスと空間的不均一性の関係. 日本草地学会大会 (広島)
  140. 川村健介, 秋山侃, 横田浩臣, 堤道生, 安田泰輔, 渡辺修, 汪誌平 (2004) 中国内蒙古草原の保全と利用11 GPS/GISおよびMODISデータを用いた放牧圧の定量化. 日本草地学会大会 (広島)
  141. 川村健介, 秋山侃, 横田浩臣, 安田泰輔, 堤道生, 渡辺修, 汪誌平 (2004) 草原生態系の保全と持続的利用―衛星モニタリングとGPS/GIS―. 第51回日本生態学会大会 (釧路)
  142. 安田泰輔, 塩見正衛 (2004) ベータ2項分布の推移行列モデルへの展開. システム農学会 (兵庫)
  143. 川村健介, 秋山侃, 横田浩臣, 井上賜美, 安田泰輔, 渡辺修, 王耙芬 (2004) GPSを用いた内蒙古草原における羊群の空間利用分布の把握. システム農学会 (兵庫)
  144. 川崎達郎, 千葉幸弘, 韓慶民, 荒木眞岳, 中野隆志 (2004) アカマツ成木樹幹内における熱収支法測定による蒸散流速度の季節変化. 日本生態学会第51回大会 (釧路)
  145. 堀良通, 高松潔, 源後暁美, 清水陽子, 河原崎里子, 安部良子, 中野隆志 (2004) 夏緑草本カニコウモリの富士山亜高山帯針葉樹林での優占機構. 日本生態学会第51回大会 (釧路)
  146. 坂田剛, 中野隆志, 横井洋太 (2004) ルビスコおよびAPX活性の比較による高度分布の上下限におけるオンタデとイタドリの生理生態的特性の解析. 日本生態学会第51回大会 (釧路)
  147. 山村靖夫, 柴田麻友子, 中野隆志 (2004) 富士山剣丸尾溶岩上のアカマツ林亜高木層での常緑広葉樹優占の生態学的意義. 日本生態学会第51回大会 (釧路)
  148. 田中厚志, 齋藤良充, 山村靖夫, 中野隆志 (2004) 富士山亜高山帯林の発達過程. 日本生態学会第51回大会 (釧路)
  149. 磯海のぞみ, 山村靖夫, 中野隆志 (2004) 亜高山帯の常緑多年生草ベニバナイチヤクソウの標高にともなう窒素・りんの動態変化. 日本生態学会第51回大会 (釧路)
  150. 山崎淳也, 依田悦子, 土屋新九郎, 中野隆志, 丸田恵美子 (2004) 日本海型と太平洋型ブナ稚樹の光順可能の違い. 日本植物学会第68回大会 (藤沢)
  151. 三田村理子, 中野隆志, 丸田恵美子 (2004) 富士山森林限界における環境ストレスがシラビソ稚樹の定着に与える影響. 日本植物学会第68回大会 (藤沢)
  152. 中野隆志 (2004) 富士山自然生態系の構造と維持機構の解明に関する研究. 第7回自然系調査研究機関連絡会議 連絡会議及び調査研究・事例発表会 (富士吉田)
  153. Sakata, T., Nakano, T., and Yokoi, Y. (2004) Comparison of Rubisco and APX activities along with the growing altitudes two perennial herbs of Polygonaceae that differing in altitudinal distribution on Mt.Fuji. XXVI the NIPR Symposium on Polar Biology (Tokyo)
  154. Kume, A., Nakano, T., Bekku, Y., Hanba, Y., and Kanda, H. (2004) Comparison of nitrogen contents and carbon isotopic composition of various plant species growing in different successional stages in the High Arctic glacier foreland at Ny-Aluesund, Svalbard. XXVI the NIPR Symposium on Polar Biology (Tokyo)
  155. Mitamura, M., Nakano, T., and Maruta, E. (2004) Responses of Abies vertchii saplings to environmental stresses in the timberline ecotone on Mt. Fuji. XXVI the NIPR Symposium on Polar Biology (Tokyo)
  156. 田中厚志, 中北覚士, 山川武史, 山村靖夫, 鈴木康之, 柳瀬健吾, 丸田恵美子, 中野隆志 (2003) 富士山亜高山帯上部における森林の構造と遷移. 日本生態学会第50回大会 (つくば)
  157. 田中さやの, 坂田剛, 山村靖夫, 中野隆志 (2003) アカマツの新葉展開前後に見られるルビスコの量的・質的変化~葉の物質生産と窒素経済に果たす役割~. 日本生態学会第50回大会 (つくば)
  158. 坂田剛, 中野隆志, 横井洋太 (2003) 富士山に生育するオンタデの生育標高に応じた葉内タンパク質動態~ルビスコおよびAPX活性~. 日本生態学会第50回大会 (つくば)
  159. 矢崎至洋, 鞠子茂, 三枝信子, 中野隆志, 小泉博 (2003) 渦相関法を用いた菅平ススキ草原における炭素収支の推定. 日本生態学会第50回大会 (つくば)
  160. Sakata, T., Nakano, T., and Yokoi, T. (2003) Comparison of Rubisco and APX activities along with the growing altitudinal distribution on Mt. Fuji. International Wordshop "Ecophysiology of Ecotones" (Fuji-Yoshida)
  161. Masako Mitamura, Takashi Nakano, and Emiko Maruta (2003) Phenological, morphological, and ecophysiological characteristics of young and mature plants of Polygonum weyrichii at an alpine timberline of Mt. Fuji. International Workshop "Ecophysiology of Ecotones" (Fuji-Yoshida)
  162. Tanabe, H. Abe, Y., and Nakano, T. (2003) Nitrogen use,soil carbon and nitroge dynamics of Pinusdensiflora forest established on a lava flow of Mt. Fuji in central Japan. International Workshop "Ecophysiology of Ecotones" (Fuji-Yoshida)
  163. Nakano, T., Tanaka, A., Mitamura, M., Ohtsuka, T., Abe, Y., Yamamura, Y., and Maruta, E . (2003) Morphological, phenological and ecophysiological characteristics of Polygonum weyrichii and Polygonum cuspidatum at an alpine timberline of Mt. Fuji. International Workshop "Ecophysiology of Ecotones" (Fuji-Yoshida)
  164. 三田村理子, 中野隆志, 丸田恵美子 (2003) 富士山五合目におけるオンタデの若齢個体と成熟個体のフェノロジー、形態的特性、生理生態的特性. 日本植物学会第68回大会 (札幌)
  165. Nakano, T., Tanaka, A., Mitamura, R., Ohtsuka, T., Abe, Y. ,Yamamura, Y., and Maruta, E. (2002) Phenological, morphological and ecophysiological characteristics of two Polygonum species, having different altitudinal distribution, at an alpine treeline of Mt. Fuji. XXV the NIPR Symposium on Polar Biology (Tokyo)
  166. Tanaka, A., Yamamura, Y., and Nakano, T. (2002) Successional process pf subalpine forest following soil disturbance by avalanche in Mt. Fuji. VIII International Congress of Ecology (Seoul, Korea)
  167. Nakano, T., Tanaka, A., Ohtsuka, T., Abe, Y., and Yamamura, Y. (2002) Phenological, morphological and ecophysiological characteristics of two co-occuring Polygonum species at a scoria desert of an altitudinal timberline of Mt. Fuji. VIII International Congress of Ecology (Seoul, Korea)
  168. 高松潔, 堀良通, 中野隆志, 安部良子 (2002) 標高及び光環境の違いが富士山亜高山帯でのカニコウモリの生育に及ぼす影響. 日本生態学会第49回大会 (仙台)
  169. 大塚俊之, 安部良子, 中野隆志, 鞠子茂 (2002) 富士山北麓剣丸尾アカマツ林における炭素フラックスと生態系純生産量. 日本生態学会第49回大会 (仙台)
  170. 坂田剛, 中野隆志, 横井洋太 (2002) 富士山五合目のイタドリとオンタデの葉の窒素利用と活性酵素消去能. 日本生態学会第49回大会 (仙台)
  171. 田中厚志, 山村靖夫, 中野隆志 (2002) 富士山亜高山帯における撹乱影響下でのカラマツ林からシラビソ林への遷移と更新. 日本生態学会第49回大会 (仙台)
  172. 田中さやの, 山村靖夫, 中野隆志 (2002) 光環境の異なるアカマツシュートにおける窒素経済の比較. 日本生態学会第49回大会 (仙台)
  173. 田邊裕美, 中野隆志, 安部良子, 大塚俊之 (2002) 富士山溶岩流上に成立したアカマツ林の物質生産、物質分配と窒素利用. 日本生態学会第49回大会 (仙台)
  174. 磯海のぞみ, 鈴木絵美, 山村靖夫, 中野隆志 (2002) 亜高山帯の常緑性草本ベニバナイチヤクソウの標高にともなう貯蔵物の動態について. 日本生態学会第49回大会 (仙台)
  175. 酒向宏範, 大塚俊之, 内田雅己, 津田智, 小泉博 (2002) 森林伐採跡地の焼畑前後における土壌CO2フラックス. 日本生態学会第49回大会 (仙台)
  176. 新谷健一, 大塚俊之, 安部良子, 鞠子茂 (2002) 富士山麓剣丸尾溶岩上に生育するアカマツ林の土壌呼吸について. 日本生態学会第49回大会 (仙台)
  177. 鞠子茂, 三村愛美, 戸田任重, 大塚俊之, 中野隆志 (2002) 寒冷地生態系における大気―土壌間CO2、CH4、N20フラックスの測定. 環境科学会2001年会 (山梨)
  178. Mariko, S. and Ohtsuka, T. (2002) Soil respiration measured contiunously using automated open/close chamber system and net ecosystem production in a Japanese cool-tenprete Pinus forest. VIII International Congress of Ecology (Seoul, Korea)
  179. Ohtsuka, T., Sako, H., and Koizumi, H. (2002) Nutrient responses to fire on shiftinf cultivation area, central Japan. VIII International Congress of Ecology (Seoul, Korea)
  180. 新谷健一, 大塚俊之, 鞠子茂 (2002) 冷温帯アカマツ林における土壌炭素フラックス. 日本生態学会第50回大会 (つくば)
  181. 酒向宏範, 大塚俊之, 内田雅己, 津田智, 小泉博 (2002) 森林伐採跡地の焼畑が生態系純生産地に及ぼす影響. 日本生態学会第50回大会 (つくば)
  182. Oguchi, A., Maruta, E., and Nakano, T. (2001) Factors affecting the mortality of larch seedlings in differentsuccessional stages on Mt. Fuji. XXIV the NIPR Symposium on Polar Biology (Tokyo)
  183. Nakano, T., Tanaka, A., Ohtsuka, T., Abe, Y., Tanabe, H., and Yamamura,Y. (2001) Photosynthesis and water use of two co-occurring Polygonum species at a scoria desert of an altitudinal timberline of Mt. Fuji. Kamchatka Field Symposium Plant and Volcanoes Petropavlovsk-Kamchatskiy (Russia)
  184. Tanabe, H., Abe, Y., Ohtsuka, T., Nakano, T., and Mariko, S. (2001) Biomass, net primary production and chronological change of carbon strage of Pinusdensiflora forest established on a lava flow of Mt. Fuji, centralJapan. Kamchatka Field Symposium Plant and Volcanoes Petropavlovsk-Kamchatskiy (Russia)
  185. 安部良子, 大塚俊之, 中野隆志, 河原崎里子, 堀良通 (2001) コウヤボウキとナガバノコウヤボウキ(キク科)の垂直分布とフェノロジー. 日本生態学会第48回大会 (熊本)
  186. 坂田剛, 中野隆志, 横井洋太 (2001) 富士山五合目に生育するイタドリとオンタデの葉内全蛋白質量とルビスコ活性. 日本生態学会第48回大会 (熊本)
  187. 中野隆志, 大塚俊之, 田辺裕美, 安部良子, 田中厚志, 山村靖夫 (2001) スコリア荒原上に同所的に生育するタデ科草本イタドリとオンタデの光合成と水分収支. 日本生態学会第48回大会 (熊本)
  188. 田中厚志, 山村靖夫, 中野隆志 (2001) 富士山亜高山帯上部のカラマツ林におけるシラビソの更新. 日本生態学会第48回大会 (熊本)
  189. 遠藤潤, 山村靖夫, 中野隆志 (2001) 富士山樹木限界におけるカラマツの定着過程に対するミネヤナギパッチの正と負の効果. 日本生態学会第48回大会 (熊本)
  190. Endo, M., Yamamura, Y., and Nakano, T. (2000) Nurse plant effect of dwarf Salix patches on Larix seedlings above treeline of Mt. Fuji, central Japan. XXIII the NIPR Symposium on Polar Biology (Tokyo)
  191. Tanabe, H., Abe, Y., Ohtsuka, T., Nakano, T., and Mariko, S. (2000) Biomass, net primary production and chronological changes of carbon fixation of Pinusdensiflora forest established on a lava flow of Mt. Fuji, central Japan. XXIII the NIPR Symposium on Polar Biology (Tokyo)
  192. Nakano, T., Maruta, M., and Oguchi, A. (2000) Seedling establishment of Larixleptolepis. XXIII the NIPR Symposium on Polar Biology (Tokyo)
  193. 中野隆志, 田中厚志, 大塚俊之, 安部良子, 田辺裕美, 山村靖夫 (2000) 富士山樹木限界スコリア荒原に生育するイタドリとオンタデの光合成と水分特性. 日本植物学会第64回大会 (静岡)
  194. Endo, M., Yamamura, Y., and Nakano, T. (2000) Nurse plant effect of dwarf Salix patches on Larix seedlings above treeline of Mt. Fuji, central Japan. 43rd International Association for Vegitation Science Symposium (Nagano)
  195. 山村靖夫, 藤田和美, 須藤眞平, 木村和喜夫, 本間曉, 高橋壮直, 石田厚, 中野隆志 (2000) 小笠原におけるギンネム林の更新. 日本生態学会第47回大会 (広島)
  196. 遠藤潤, 山村靖夫, 中野隆志 (2000) 富士山樹木限界におけるカラマツの定着に及ぼすミネヤナギパッチの効果. 日本生態学会第47回大会 (広島)
  197. 鞠子茂, 中野隆志, 大塚俊之, 安部良子, 関川清広, 小泉博 (2000) 冷温帯アカマツ林における土壌炭素循環. 日本生態学会第47回大会 (広島)
  198. 中野隆志, 山下直子, 上村章, 小池信哉, 石田厚 (2000) 形態の異なる小笠原乾性低木林構成樹種コバノアカテツとテリハハマボウの光利用特性. 日本生態学会第47回大会 (広島)
  199. Nakano, T., Tanaka, A., Ohtsuka, T., Abe, Y. Tanabe, H., Sato, Y., Sakano, C., and Yamamura,Y. (2000) Photosynthetic and water relational characteristics in two co-occuring Polygonum species at a scoria desert in an alpine timber line of Mt. Fuji. 2nd International Symposium on Environmental Research in the Arctic and Fifth Ny-Alesund Scientific Seminar (Tokyo)
  200. 河原崎里子, 安部良子, 堀良通 (2000) 林床に生育するコウヤボウキ連数種の個体群動態. 日本生態学会第47回大会 (東広島)
  201. 莫文紅, 冨久尾歩, 大塚俊之, 酒井徹, 王艶芬, 小泉博 (2000) 放牧利用が中国内蒙古ステップ草原の植生および土壌に及ぼす影響の解明 3.放牧圧の増加に伴う土壌呼吸量の変化(予報). 日本生態学会第47回大会 (東広島)
  202. 大塚俊之, 莫文紅, 冨久尾歩, 酒井徹, 陳佐忠, 秋山侃 (2000) 放牧利用が中国内蒙古ステップ草原の植生および土壌に及ぼす影響の解明 1.放牧圧の増加に伴う植生および土壌特性の変化. 日本生態学会第47回大会 (東広島)
  203. 堀良通, 河原崎里子, 安部良子 (2000) 林床植物の集団維持と繁殖戦略. 日本植物学会第64回大会 (静岡)
  204. 河原崎里子, 安部良子, 堀良通 (1999) 林床に生育するコウヤボウキ連4種(コウヤボウキ、カシワバハグマ、オヤリハグマ、オクモミジハグマ)の個体群動態. 第31回種生物学会シンポジウム (神戸)
  205. Nakano, T., Abe, Y., and Mariko, S. (1999) The winter photosynthesis and chlorophyll fluorescence characteristics for two evergreen coniferous species (Chamaecyparisobtusa and Tsugasieboldii) at a cool-temperate area of Mt. Fuji. XXII the NIPR Symposium on Polar Biology (Tokyo)
  206. 丸田恵美子, 中野隆志 (1999) 森林限界のシラビソにおける強光阻害. 日本植物学会第63回大会 (秋田)
  207. 中野隆志, 石田厚, 山下直子, 上村章, 小池信哉 (1999) 小笠原の乾性低木林の主要構成樹種コバノアカテツとテリハハマボウの形態的・生理的な光利用特性. 日本植物学会第63回大会 (秋田)
  208. Ishida, A., Toma, T., Nakano, T., and Marjenah (1999) Morphological and physiological protectionsfor photoinhibition in the top canopy leaves of tropical and sup-tropical trees. 3rd Internationa Symposium on Asean tropical forest management ()
  209. 齋藤隆實, 田中格, 中野隆志, 田辺裕美, 奥田史郎, 松本陽介 (1999) 落葉広葉樹8樹種の水分特性. 日本林学会第101回大会 (愛媛)
  210. 田中格, 齋藤隆實, 中野隆志, 田辺裕美, 奥田史郎, 松本陽介 (1999) 落葉広葉樹8樹種のガス交換特性. 日本林学会第101回大会 (愛媛)
  211. 磯海のぞみ, 山村靖夫, 鞠子茂, 中野隆志, 安部良子 (1999) 亜高山帯の常緑草本ベニバナイチヤクソウの物質生産過程. 日本生態学会第46回大会 (松本)
  212. 三村愛美, 戸田任重, 関川清広, 中野隆志, 安部良子, 鞠子茂 (1999) 開閉式チャンバーによる土壌―大気間のCO2およびCH4フラックスの測定. 日本生態学会第46回大会 (松本)
  213. 石田厚, 中野隆志 (1999) 小笠原乾性低木林に同所するテリハハマボウとコバノアカテツの生理生態学的研究 未来環境創造型基礎研究推進課題「亜熱帯域島嶼の生態系保全手法の開発に関する基礎研究」. 平成10年度研究成果報告会 (つくば)
  214. 鞠子茂, 木部剛, 関川清広, 中島浩一, 高畑賢一, 安部良子, 小泉博 (1999) 開放型および閉鎖型チャンバーを用いた土壌呼吸の比較測定. 日本生態学会第46回大会 (松本)
  215. 中野隆志 (1998) 地球温暖化と植物. 平成10年度山梨県自然監視員峡中地区ブロック研修会 ()
  216. Nakano, T. (1998) Enriching the summer program for students in plant ecology: A scientific excursion and workshop of international program for students focused on forest LTER sites of Japan. Mt. Yatsugatake ()
  217. Maruta, E., Kumagai, T., and Nakano, T. (1998) Photoinhibition of conifer needles as a cause of tree-line. XXI the NIPR Symposium on Polar Biology (Tokyo)
  218. Nakano, T., Endou, M., Abe, Y., Mariko, S., and Yamamura, Y. (1998) Distribution patterns of plants at a scoria desert near an altitudinal timberline of northern slope of Mt. Fuji. XXI the NIPR Symposium on Polar Biology (Tokyo)
  219. Sekikawa, S. Nakano, T., and Ishida, A. (1998) Chlorophyll fluorescence characteristics of sun and shad leaves in alpine herbs. VII International congress of ecology (Florence)
  220. 関川清広, 中野隆志, 石田 厚 (1998) 陽生および陰生高山植物の陽葉-陰葉におけるクロロフィル蛍光特性. 日本生態学会第45回大会 (京都)
  221. 中野隆志, 鞠子茂, 安部良子, 廣田湖美, 渡辺雅子, 増沢武弘 (1998) イタドリとオンタデの富士山樹木限界における光合成速度及び水分収支の日変化. 日本生態学会第45回大会 (京都)
  222. 木部剛, 中台利枝, 鞠子茂, 唐艶鴻 (1998) 小型チャンネルCO2フラックス測定システムの開発. 日本生態学会第45回大会 (京都)
  223. 鞠子茂, 小泉博, 木部剛, 莫文紅, 松井喜祐, 西村格 (1998) 冬期における大気-土壌間炭素フラックスの温存依存性. 日本生態学会第45回大会 (京都)
  224. 鞠子茂, 大浦典子, 小泉博, 小林和彦, 関川清広 (1998) タマガヤツリの生長に対する高CO2濃度の影響. 日本雑草学会第37回講演会 (東京)
  225. 鞠子茂, 関川清広, 木部剛, 小林和彦, 小泉博 (1998) 雫石FACE実験水田における雑草の発生消長調査法の検討. 日本雑草学会第37回講演会 (東京)
  226. 石田厚, 中野隆志, 松本陽介, 丸山温, Ang Lai Hoe (1998) 異なった光要求性を持つ熱帯樹種の葉のガス交換とクロロフィル蛍光特性. 1997年度地球環境研究総合推進費分野別研究発表会 熱帯林生態系の解明を目指して (国立環境研究所(つくば))
  227. Nakano, T., Mariko, S., Hirota, H., Watanabe, M., and Masuzawa, T. (1997) Diurnal changes of net photosynthesis rates and water relations of two pioneer Polygonum species at an alpine timber line of Mt. Fuji(富士山樹木限界付近に生育する2種のタデ科先駆植物イタドリ・オンタデの光合成及び水分収支の日変化). XX the NIPR Symposium on Polar Biology (Tokyo)
  228. 上村章, 石田厚, 中野隆志, 重永英年, 松本陽介 (1997) ブナ、イヌブナの林冠被陰実験による葉の特性に対する光強度の効果. 日本生態学会第44回大会 (札幌)
  229. 石田厚, 中野隆志, 松本陽介, Ang Lai Hoe (1997) 成長速度の異なるフタバガキ科2種とパイオニア1種における、葉のクロロフィル蛍光とガス交換の日変化特性. 日本生態学会第44回大会 (札幌)
  230. 中野隆志, 石田厚, 関川清広, 森広信子, 丸田恵美子 (1997) ハイマツの融雪期および夏期の光合成速度と気孔コンダクタンスの日変化. 日本生態学会第44回大会 (札幌)
  231. 関川清広, 中野隆志, 石田厚 (1997) ハイマツ林周辺に生育する高山植物の光利用様式. 日本生態学会第44回大会 (札幌)
  232. Kibe, T., Nakadai, T., Mariko, S., Tang, Y., and Koizumi, H. (1997) Portable multi-channnel system for measuring CO2 flux. XX NIPR Symposium on Polan Biology (Tokyo)