現在の研究テーマ

プロジェクト研究

  1. リモートセンシングと地上探査を用いた富士山森林限界の広域的構造と動態に関する研究 (H25-28)

基盤研究

  1. 遷移過程における半自然草地の種多様性と機能群の空間分布に関する研究(H22-26)
  2. 富士五湖湖畔域における特定外来植物アレチウリ(Sicyos angulatus L.)の分布と侵入予測に関する研究(H24-26)
  3. 青木ヶ原周辺地域の植生構造と植生分布の広域解析に関する予備的研究 (H25-26)

過去の研究テーマ

プロジェクト研究

  1. 富士山周辺における自然特性に関する研究(H9-H13)【研究報告書12号】
  2. 森林による地球温暖化ガスの吸収効率に関する研究(H14-H17)【研究報告書17号】
  3. 富士山の自然生態系の循環機構に関する研究(H14-H18)【研究報告書23号
  4. 富士山五合目樹木限界の生態系に撹乱が及ぼす影響の評価に関する研究(H19-24)

基盤研究

  1. 山梨県の森林生態系におけるCO2収支のモニタリング(H9-H13)
  2. 富士山北麓における植物遷移メカニズムの解明(H9-H10)
  3. 富士山樹木限界付近に生育する植物の環境適応機構の解明に関する研究(H11-H15)
  4. 富士北麓剣丸尾アカマツ林の遷移と純一次生産量に関する研究(H11-H15)
  5. 富士山森林限界付近の植生の生態学的研究(H16-20)
  6. 富士北麓野尻草原群落の維持機構に関する研究(H16-21)
    • 野尻草原の群落構造とその維持メカニズムを解明する
  7. 青木ケ原樹海およびその周辺地域における植物群落の解明に関する基礎的研究(H21-24)

特定研究

  1. 河川環境に与える外来植物の影響について(H17-H18)【研究報告書21号】
  2. 富士山青木ヶ原樹海におけるエコツアーに伴う環境保全モニタリングシステム構築に関する研究(H17-19)
    • エコツーの影響評価とモニタリング手法を開発する

受託研究

山梨県からの調査委託

  • 1997年度~2002年度
    雁坂トンネルモニタリング調査
    委託元:山梨県道路公社
  • 1997年度~1999年度
    富士スバルライン環境影響調査
    委託元:山梨県企画県民政策推進室
  • 1997年度~2006年度
    森林生態系モニタリング調査「地球的炭素循環への森林の寄与の維持」
    委託元:山梨県森林環境部

受託研究

  • 1997年度~1998年度
    CO2倍増時の生態系のFACE実験とモデリング
    科学技術振興事業団戦略的基盤研究推進事業研究「環境低負荷型社会システム」重点研究分野
    委託元:科学技術振興事業団
  • 1997年度~1999年度
    亜熱帯域島嶼の生態系保全手法の開発に関する基礎研究
    未来環境想像型基礎研究
    委託元:環境省民政策推進室
  • 2000年~2001年度
    火山噴火の植生への影響評価に関する研究
    「三宅島噴火による地形・環境変化の実態解明と防災マップ作成」
    委託元:東京都立大学
  • 2000年~2002年度
    アジアフラックスネットワーク確立による東アジア生態系の炭素固定量の把握
    -各種生態系における大気とCO2,CH4,エネルギー交換量の解析-
    委託元:農林水産省森林総合研究所
  • 2001年度
    富士北麓アカマツ林における純一次生産量の年変動メカニズムの解明
    委託元:テレビ山梨サイエンス振興基金
  • 2001年度~2002年度
    生物多様性地域調査(富士北麓地域)
    委託元:環境省
  • 2002年度~2004年度
    21世紀の炭素管理に向けたアジア陸域生態系の統合的炭素収支研究
    -土壌炭素フラックスの時空間変動の定量的評価-
    委託元:独立行政法人農業環境技術研究所
  • 2003年度~2006年度
    21世紀の炭素管理に向けたアジア陸域生態系の統合的炭素収支研究
    -温帯森林生態系における炭素収支研究-
    委託元:独立行政法人森林総合研究所
  • 2003年度~2005年度
    CO2フラックス観測の深化とモデル化による森林生態系炭素収支量の高度評価
    委託元:独立行政法人森林総合研究所
  • 2006年度
    地球温暖化が農林水産業に及ぼす評価と高度対策技術の開発(微気象学的方法による森林生態系純生産量と変動要因の解明)
    委託元:独立行政法人森林総合研究所
  • 2007年度~2010年度
    地球温暖化が農林水産業に及ぼす影響の評価と高度対策技術の開発」
    委託元:独立行政法人森林総合研究所
  • 2011年度~
    「地球温暖化が森林及び林業分野に与える影響評価と適応技術の開発」
    委託元:独立行政法人森林総合研究所

科研費

  • 2000年度~2001年度
    文部科学省科学技術件研究費補助金基盤研究(C)(1)研究分担者
    「寒冷な貧栄養地に生育する常緑広葉樹の生活様式に関する研究」
  • 2002年度~2005年度
    文部科学省科学技術件研究費補助金基盤研究(B)(1)研究分担者
    「小笠原島嶼の移入樹種の分布拡大メカニズムの解明と森林の保全管理手法の開発」
  • 2002年度
    文部科学省科学技術件研究費補助金基盤研究(C)(2)研究代表者
    「メソスケールでの森林生態系CO2シンク能の推定方法の開発」
  • 2005年度~2008年度
    文部科学省科学技術件研究費補助金基盤研究(B)研究分担者
    「半自然草原の管理・維持機構とチョウ類の群集構造の多様性保全に関する研究」
  • 2007年度~2009年度
    文部科学省科学技術件研究費補助金基盤研究(C)研究分担者
    「富士山における森林限界上昇の過程と機構の研究」
  • 2007年度~2010年度
    文部科学省科学技術件研究費補助金基盤研究(B)研究分担者
    「富士山の永久凍土と環境変動」
  • 2011年度~2013年度
    文部科学省科学技術件研究費補助金基盤研究(B)連携研究員
    「富士山の森林限界および溶岩流上の植生構造に対する栄養塩制限の効果」
  • 2012年度~2016年度
    文部科学省科学技術件研究費補助金基盤研究(B)
    「世界自然遺産の小笠原樹木の乾燥耐性と種多様性維持機構の解明」