2003環境体験講座 『エコ工作−紙粘土づくり〜牛乳パックを利用した紙粘土づくり
  実施報告

9/23(秋分の日),優れたリサイクル資源である牛乳パックを利用して,エコ工作「紙粘土づくり」に取り組みました.
  9:40 講座の受付開始です.
10:00 講座の開始です.「紙パックのリサイクル」についての講義を受けています.
いよいよ作業開始です.最初に紙パックのフィルム剥がしをしました.

紙パックから紙繊維を取り出したら,次はそれを細かくちぎります.
結構大変な作業です.
細かくちぎった紙繊維を,ミキサーでさらに細かくします.
ミキサーがけした紙繊維に,紙粘土の素(カオリンクレー・ベントナイト)を混ぜ合わせると完成です.
作業が早く進んだ人は,紙漉にもチャレンジしました.
紙粘土の素を入れ,混ぜ合わせています.

紙粘土の完成です.

参加者のみなさんの感想
・小麦粘土は作ったことがありましたが,牛乳パックでの粘土作りは初めてでした.時間がかかりますが,安全性と再利用について,
 あらためて考えさせられました.
・紙粘土の作り方が分かってうれしかったです.
・牛乳パックを利用してもっといろいろなものを作ってみたくなりました.
・手間のかかる作業だなと思いました.牛乳パックの再利用の少なさに考えさせられました.回収の問題はありますが,
 ビンの利用がよいですね.
・リサイクル,リユース等,物があふれすぎている時代だからこそ必要だと思います.積極的にリサイクル,リユースに参加して,
 少しでも住みよい環境につながるように努力したいと思います.
・牛乳パックを再利用していない割合の高さに考えさせられました.今日の講座を参考にして,地域の子どもたちと紙粘土づくりを
 してみたいです.
・もっとみんながリサイクルに協力してくれたらいいと思います.学校教育で取り入れて,子どもたちから認識させていったら
 よいと思います.
・家でもできそうなので,紙粘土を作り,作品を作ってみたいです.
・リサイクルにもっと協力したいです.
・友人に誘われてなんとなく参加しましたが,とても勉強になり,楽しかったです.
                          など

山梨県環境科学研究所 環境教育スタッフ室
TEL0555-72-6203 FAX0555-72-6204
e-mail kyouiku@yies.pref.yamanashi.jp
BACK