第24回地域環境観察にもどる


参加者の感想(参加者の記述の通り)

 

1.今回の観察会を通して富士山や植物について思ったことをお書き下さい。

・富士山についての植物があまり研究されていないということに、大変驚きました。初めて見聞きする植物や日常的に触れている植物なのに、五合目で出会う一つひとつが新鮮でした。

・富士山でも植物はそれなりに元気に育っていると思いました。かわいい花や実も見ることができてよかったです。

・厳しい温度、風、スコリア地の中でもたくましく生育し、遷移していく植物たちの生命力にただ驚くばかりです。

・今まで、五合目に来ても見過ごしていた植物についてよくわかりました。

・植物の群生が限られた範囲にあり、光の強弱によって生息しているのがよくわかりました。

・自然をなんとなく見ているのではなく、なぜと疑問を抱いて見ていくと、自然の妙味がたくさんあることに気づくことを体験できました。

・植物の世界のナースプランツという仕組みに驚きました。富士山のすばらしさ、そして命の営みなどとても勉強になりました。

・富士山をより身近に感じ、またエコに取り組み、この生き物たちの環境を守らなければ…と強く思いました。

・植物のたくましさ、自然の回復力などに、関心した一日でした。

・富士山には、富士山固有の植物がないのは面白いと思いました。森林限界が1年に0.4m平均で登山していることをしりました。

・環境に適応しながら、様々な植物が共存し合いながら、たくましく生きていると思いました。

・近くに住んでいながら、今まで知らなかった新しい発見がいっぱいでした。

・コメツガとシラビソの違い、オンタデとイタドリの違いなどよくわかりました。スバルラインを作ったために植物に大きな影響を与えていることもわかりました。

・植物の種類が少ないことが意外でした。

・富士山独自の植物環境があることを知りました。また、ダケカンバの林は独特の雰囲気を感じ印象に残っています。

・日のあたる場所と日陰のところでは植物の生長のしかたが違い、標高が高くなるにつれて育つ木も変わっていくのがわかりました。

 

2.その他、お気づきの点があればお書き下さい

植生の観察がゆっくりでき、また個々の植物名をゆっくり説明してもらえ、非常にわかりやすかったです。

・無理のない行程で面白く楽しかったです。ありがとうございます。

・少人数のグループで説明、解説がよく聞こえて理解できました。

・講師の方々の詳しい説明に感謝しております。

・スタッフの皆様のお心くばりで楽しく参加できたことに感謝いたします。

・夏休みにいい勉強ができました。ありがとうございました。

・子どもの夏休みにちょうど良い勉強になり、良い企画だと思いました。山に慣れていなくても安心して参加できました。とてもいい経験でした。



第23回地域環境観察にもどる