実施報告

第14回山梨環境科学講座
講座テーマ「大いなる謎−富士山地下水」

平成14年6月22日(土)13:00〜16:00
山梨県環境科学研究所 1Fホール

「降雨が地下水になるまで」
             角田 謙朗(山梨大学助教授・地質学)
「富士山の地下水の動きを探る」
               輿水 達司(環境科学研究所研究員)
「八ヶ岳地下水の特性−富士山と比較して」
             内山  高 (環境科学研究所研究員)

活動報告 長坂町 植松 本   研究報告 日川高校生物部




講座 スナップ



参加者の感想を見る
講義内容
13:05〜13:35 講演T(角田)
                「降雨が地下水になるまで」
        ・甲府盆地を中心とした地下水
        ・扇状地の地下水の構造
        ・甲府盆地を流れる川と地下水の関係
        ・地下水をためる盆地の地盤構造
               ・盆地の各所に見られる湧水の現状

13:35〜14:20 講演U(輿水)
        「富士山の地下水の動きを探る」
        ・富士山の構造について
        ・富士山の水が湧き出る場所的な特徴
        ・富士山の地下水、湧水の年齢
        ・富士山の地下水の成分的特徴
        ・地下水脈について
        ・地下水研究の課題

14:20〜14:35 質疑
                ・富士吉田市内の湧水の量が減ってい
         る理由は?
                ・地下水中に含まれる微量元素は人体
         に有害ですか?
         ・他

14:35〜14:55 講演V(内山)
                「八ヶ岳地下水の特性−富士山と比較して」
                 ・八ヶ岳の地下水が湧き出る位置的な特徴
          ・八ヶ岳と富士山の違い
          ・富士山と八ヶ岳地下水の比較

14:55〜15:25 報告
        ・長坂町  湧水保全についての活動とこれか
              らの計画
        ・日川高校  河川を流れる水の調査と分析

15:25〜16:00 質疑・ディスカッション
                ・地下水に含まれる成分についてもう少し詳し
         く教えてください。
                ・富士山の地下水は他の地域の比べてどこが優
         れているのですか?
                ・富士山については火山活動と地下水の関連は
         どこまで分かっているのですか?
                ・富士山の湧水は何年間かかって地下からわき
         上がってくるのかもう少し詳しく知りたい。
                  ・他
      


ご質問・ご意見・ご感想などございましたら,kyouiku@yies.pref.yamanashi.jpまでお寄せ下さい.