環境科学研究所では、平成18年9月5日(火)に、当研究所において平成18年度第1回目の課題評価委員会を開催しました。

今回、評価対象になった研究課題は事前評価14件で、評価結果については次のとおりです。

  1. 課題評価委員 (委員名簿はこちら)  委員長 西岡 秀三
  2. 評価対象研究課題
  3. 平成19年度から研究を開始する研究課題14件について、評価を行った。

    • 事前評価 14件
      1. プロジェクト研究
      2. 山梨県内の湖沼堆積物に記録された環境情報の時空分析(H19〜H23)
      3. 富士山五合目樹木限界の生態系に攪乱が及ぼす影響の評価に関する研究(H19〜H24)
      4. 富士山における環境指標生物を対象にした保全生物学的研究(H19〜H24)
      5. 夏季の高温環境と心理的ストレスによる健康影響と熱中症警報システムの構築についての研究(H19〜H21)
      6. 中山間地域における交流型地域環境資源管理システムの構築に関する研究(19〜H23)
      7. 基盤研究
      8. 山梨県内地下水の保全と管理−化学的特性および物理的特性からの解明−(H19〜H23)
      9. 山梨県レッドデータブック登載昆虫類の分布・生息環境モニタリングと保護・保全に関する研究(H19〜H23)
      10. 精神的ストレス環境下の認知処理機構とストレス増減作用に関する研究(H19〜H22)
      11. 微量バナジウムの脂質代謝への影響に関する研究(H19〜H21)
      12. 衛星リモートセンシングによる地域環境の評価に関する研究(H19〜H23)
      13. 地域における自然体験活動を通した環境認識の形成に関する研究(H19〜H23)
      14. 特定研究
      15. 富士山火山防災における観測及び情報の普及に関する研究(H19〜H21)
      16. 中山間地域の地域環境資源の多面的・持続的な活用に関する研究(H14〜H16)
      17. 高解像度衛星画像データ活用による森林管理情報把握に関する研究(H19〜H21)
  4. 研究課題に対する評価結果
  5. 14課題に対する総合評価点(5段階評価)は、4.4〜3.8(平均4.1)で、全ての研究課題について「妥当」との評価結果であった。

    *5段階評価
    5:非常に優れている。
    4:優れている。
    3:良好・適切である。
    2:やや劣っている。
    1:劣っている。